2013年イベント情報 2014年のイベント情報 2012年のイベント情報

2013年1月1日 ~3日

正月3ガ日

絵巻行列道ジュネー

11時、14時 マミドーマー行列
マミドーマー行列はミルク神をお迎えし五穀豊穣を願い農民達が踊りをささげます

12時、15時 ジュリウマ行列
ジュリウマ行列は華やかな紅型衣装を身にまとった女性達が園内中央広場を目指しながら道ジュネー

10時、13時、16時 道ジュネー
琉球王国国王とその臣下達の道ジュネーと国王に捧げる踊りを踊ります。道ジュネーではエイサーと武術・舞踊も行います。 イベントの模様はこちら
2013年1月1日 ~3日

謹賀新年☆琉球村正月イベント☆

◆□ 謹賀新年1日もちつき □◆
琉球村の開園と同時にもちつきを始めます。
お客様と一緒になってもちをつき、もちができあがると皆様と一緒にめしあがります。
※なくなり次第終了。
※元旦のみ

◆□ きじむなあとジャンケン大会 □◆
謹賀新年特別企画(1月1日~1月3日)☆先着30組様限定☆
きじむなぁとのジャンケンに勝つと・・
素敵なお年玉プレゼントがもらえちゃう!

◆□ おとそを飲みながら古民家で記念写真 □◆
琉球紅型をきたうちなーんちゅと古民家で記念写真を撮ろう♬
シークヮーサージュースのおとそを飲んで今年一年元気にすごしましょう♪


イベントの模様はこちら
2013年1月19日 (旧暦 12-8)

年中行事 『ムーチー』

ムーチー(餅、鬼餅)は、沖縄県で一般に食される菓子の一種。餅粉をこね、白糖や黒糖で味付けを行い、月桃の葉で巻き、蒸して作る。旧暦の12月8日には健康・長寿の祈願のため縁起物として食される。 イベントの模様はこちら
2013年2月1日 ~3日

琉球王国建国記念の日

新国王戴冠式特別道ジュネー/琉球王国建国記念の日

13時のエイサーショーを琉球の新国王が中国の冊封使より戴冠する場面を道ジュネーに取り入れ、特別道ジュネーとして行います。

イベントの模様はこちら
2013年2月10日 (旧暦 1-1)

年中行事 『旧正月』 『若水汲み』

旧正月の御馳走をと邪気を払う若返りの水 

『若水』 をお客様に紹介します。 イベントの模様はこちら
2013年2月16日 ~17日 (旧暦 1-7)

年中行事 『ナンカヌスク』

ナンカヌスク

旧正月から7日目の節句でジューシー

(七草粥のようなもの)を作って神様にお供えします。

琉球村ではマキとカマドでジューシーを作りお客様へ振る舞いをします。 イベントの模様はこちら
2013年2月20日 (旧暦 1-11)

年中行事 『トゥシビー』

2月20日(旧暦1月11日)は生年祝いです。

琉球村の村民やお客様にあやかりのお菓子と泡盛を振舞います。 イベントの模様はこちら
2013年2月25日 (旧暦 1-16)

年中行事 『十六日』 -ジュウロクニチ-

旧暦の一月十六日ジュウロクニチーはあの世の正月のお祝いです。

親戚一同で集まりご馳走を食べて紙銭、線香を燃やします。 イベントの模様はこちら
2013年3月1日 ~3日 (旧暦 1-20)

年中行事 『二十日正月』 -ハツカショウガツ-

ユイユイユイの掛け声で踊る遊女のジュリ馬踊り

琉球村ではジュリウマ行列をメインにした道ジュネーに取り入れて行います。 イベントの模様はこちら
2013年3月4日

三線の日

三線の日クイズラリー

琉球村の民家を回って三線に関するクイズを出します。

みごと全問正解すると...

プチ三線体験をプレゼント(*^^)v イベントの模様はこちら
2013年3月8日

サンバの日

3/8はサンバの日
(三板と書いてサンバと読みます)

沖縄の打楽器サンバを琉球村に来ていただいたお客様へ体験していただくイベントになります。 イベントの模様はこちら
2013年3月14日 ~24日

琉球村イベントDAY

琉球村の期間限定

日替わりで楽しめるプチイベントを行います。

琉球村のチケット窓口で『HPを見たよ』と声をかけてください。 イベントの模様はこちら
2013年4月12日 (旧暦 3-3)

年中行事 『浜下り』

旧暦の3月3日は、『浜下り』という年中行事の日です。

浜下りの日は女性たちが海辺へ行き潮に手足を浸して

不浄を清め、健康を祈願して楽しく遊びます。

この日の由来は様々ですが、琉球王国時代のレディーズデーでした。

日頃は家の仕事ばかりで忙しい女性たちが何事にも気にせず休息の取れる一日だったと言われています。

過去のイベント情報はこちら イベントの模様はこちら
2013年5月3日 ~5日

ゴールデンウィーク

ちびっ子集まれ!

今年のGWは仮面ライダーオーズがやってくる!

ちびっ子道ジュネーに参加するとなんと琉球村の入園料金が無料!

さらに琉球村園内で小判を使ってアクティビティで遊ぼう!
2013年5月23日 ~31日

年中行事 『畦払い』 -アブシバレー-

旧暦の四月吉日

各戸で田畑の畦を除草し、豊作を仏壇に祈願します。

針仕事を禁じ物忌みの地域もあります。

琉球村ではその様子を演じた『ヤーアシビー』を行ないます。

1日2回演目
11:30~ 14:30~
2013年6月12日 (旧暦 5-4)

年中行事 『ユッカヌヒー』 -地バーリー-

地バーリー ユッカヌヒー 旧暦の5月4日に行う沖縄の年中行事

漁の盛んなところで漁の安全や豊漁を願いサバニという舟で競争したりするお祭り。

琉球村では道ジュネーに取り入れ陸で行う地バーリーを行います。


過去のイベント情報はこちら イベントの模様はこちら
2013年6月16日

父の日イベント

父の日にお父さんへプレゼントするイベントです。

現金で入場したお客様にお父さんが居た場合

琉球村から『ゆしびん』1本プレゼント!

ゆしびんとは祝い事に使われる酒器で沖縄でも

琉球村でしか手に入りにくくなっている酒器です。

中に泡盛を詰めるか焼酎を詰めても良い陶器です。

※プレゼント用のゆしびんは2合になります。色の選択はできません。
※ゆしびんの中に泡盛は入っておりません。
※限定品になります。期間中でも無くなり次第終了となります。

また父の日特別イベントとして泡盛詰め体験を行います。

プレゼントした『ゆしびん』に泡盛を詰めて木札にメッセージを書きます。
※泡盛を詰める体験は有料となります。
※込みあった場合お待たせする場合がございます。
係の指示に従ってお楽しみください。 イベントの模様はこちら
2013年8月1日 ~31日

琉球村~夏まつり~

2013年9月19日 (旧暦 8-15)

八月十五夜-豊年祭-

仏前にフチャギという小豆をまぶしたモチを飾り、月を拝みます。
地域では十五夜祭り、豊年祭といって獅子舞や芸能が供される年中行事です。

琉球村では「琉球村豊年祭」といって獅子舞や地域芸能を家遊びに取り入れ紹介します。
2013年10月8日

きじむなあの日

キジムナーは琉球村のマスコットキャラクターで
ガジュマルの樹の下に住むと言われる妖精です。
10月8日はキジムナーの日で琉球村ではプチイベントを行います。

※きじむなあの日は台風の影響で中止となりました。

10月はきじむなあ月刊としてきじむなあ紙芝居を行っています。
11:30~ 14:30~のヤーアシビー 旧島袋家にて皆様お楽しみいただけます。
2013年10月11日 ~13日 (旧暦 9-7)

年中行事 『カジマヤー』

旧暦の9月7日に行う97歳のお祝いです。

当人を人力車やオープンカーでパレードをし皆で祝います。

琉球村では芸能ショーにカジマヤーパレードを行います。

あやかりのお菓子を配りますのでぜひ人力車を見かけたら手を振って下さいね!

※10月13日のみ、パレードの変更があります。
14:00と15:00に変更になりました。


日時:10/11(金)~10/13(日)

時間:11:00、14:00

場所:総合案内所(琉球村インフォメーション)から琉球村園内へパレードします。
2013年10月23日

琉球村開村記念日 (31周年)

10月23日は開村記念日

琉球村では開村記念特別道ジュネーを行いました。

あいにくの台風の影響で雨でしたが大勢のお客様に

道ジュネーを楽しんでいただけました。
2013年11月3日 (旧暦 10-1)

年中行事 『カママーイ』

カママーイ

カマドの周りをキレイにして火事を防ぐ『火の用心』をする日です。

昔は役人達がかく家々を見回りに行き、カマドの見回りやその他

贅沢をしていないか、抜き打ちのチェックなどを行っていたようです。

現在では火の回りを掃除したり台所回りの道具をいつもよりキレイにしたりすることが多いです。
2013年12月22日 (旧暦 11-20)

年中行事 『トゥンジー』

沖縄では冬至のことを「トゥンジー」といいます。

トゥンジーに炊く雑炊をトゥンジージューシーといい、

ジューシーを火の神様や仏壇に供え家族の健康を祈願します。

ページの先頭に戻る