2015-4-24

クルーズ船

從工作人員的評論

はいさーい!うとぅだるやいびーん(^^♪

昨日、クルーズ船のお客様がやってきました♪
バス駐車場に行くとバスがずらーっと並んでました(;゚Д゚)

園内も海外のお客様でいっぱい。
またお越しいただけると嬉しいなぁ( *´艸`)

2015-4-23

島ぞうりでしょ

從工作人員的評論

はいたい( ^^) _U~~

ゆうなです(*'▽')

夏は♪
やっぱり♬
海でしょ♪
島ぞうりでしょ!(^^)!

みなさーん( *´艸`)
琉球村では
島ぞうりアート体験出来ますよ(^^♪
型も用意してます

絵を書くのが苦手でも
大丈夫ですよー( ^^) _U


2015-4-21

藍染

從工作人員的評論

はいさーい。てぃんとーです☆”

今日は藍染体験でお客様から
お預かりした布を染めている
様子をお撮りしました~(^^♪

しばらくの間、藍の様子が
不機嫌だったようで
なかなか染まる様子がなかった
のですが...今日やっと!

泡盛と水飴、ハイドロなど、
ちゃんとご飯をあげたので
回復したようです(*´▽`*)

ちなみにこれは藍染の染まりを
活性化させるためのものです。

体験しにきた皆さん~
長らく待たせて申し訳ないです。
もう少しで染まるので待ってて
下さいね~\(^o^)/

2015-4-20

ハマウリ

從工作人員的評論

はいさーい♬くるちです( *´艸`)


明日は旧暦の3月3日


年中行事「ハマウリ」です。


女性の健康祈願と無病息災。


女性たちが魔よけのされている

ヨモギの草餅を仏壇にささげ


重箱を持ち海岸で魔よけの白砂を踏み

海水で身を清めます。


詳しいお話は


琉球村園内旧仲宗根家にて

ご紹介しますね( ^^) _U~~

2015-4-19

キジムナー

從工作人員的評論

はいさーい!!

うとぅだるやいびーん(^^♪

ゴールデンウィークがやってきますね☆


以前に告知しましたがもう一つ

5月3日・4日・5日

11時30分と14時30分の家遊びにて

キジムナーものがたりの紙芝居します☆


写真にウッカリ私の足が写っていますが・・・(笑)


キジムナーって何?

どんな話だろう?

是非見に来てくださーい♡

2015-4-19

太陽さーーん( ^^)

從工作人員的評論

はいさーい♬くるちです( *´艸`)

今日の沖縄は

雨がしとしと......。

太陽でないかなぁ~

晴れないかかなぁ~


って思ってるのは

私だけじゃないでしょうね( *´艸`)


ほら、晴れの日なら

こんなにも気持ちよさそうな顔してる!!(^^)!

2015-4-18

先人の知恵

從工作人員的評論

はいたい( ^^) _U~~
最近、ガイド勉強中のまなびーでやいびーん(^^♪
沖縄で、よく見かけるガジュマル♡
よーく、下を見てみると( *´艸`)
石垣を抱いて崩れないように根が入り組んでました。
思わず見入ってしまいました( ゚Д゚)
先人の知恵ですね~
と、ガイドさんが紹介してましたぁ(^_-)-☆
また、ひとつ勉強になった一日でしたぁ(*´▽`*)

2015-4-18

先人の知恵

2015-4-18

GWイベント告知

從工作人員的評論

はいさーい♬くるちです( *´艸`)

GWイベント告知します!!


今年は5月3日~5日まで

琉球村園内にて

こんなイベントしますよ~♬

子供から大人まで


みんなーでワイワイたのしみましょー(*'▽')

今年は豪華景品もあるとか・・・

ないとか・・・

くるちもお仕事休んで


じゃんけん大会参加したいなぁ~(笑)

2015-4-16

スタンプ(*´▽`*)

從工作人員的評論

はいさい。てぃんとーです☆”

最近ですが、 園内に来るお客さんが
スタンプ押す場所はどこですか?
って聞いてくるので 案内しておきます!

場所は駐車場から入ってすぐの
インフォメーション横です。

写真からはわかりにくいですが、
琉球村のキャラクターの絵柄です!

ぜひ記念に押していって下さいね(=゚ω゚)ノ

新到文章

範疇

存檔

日曆

  • <<
  • >>
  • 2025/05
sunmontuewedthufrisat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
簡介
在沖繩縣的旅遊地: 是RyukyuMura的部落格!!照片是RyukyuMura的居民們。(一部分)水牛noshinchan、tetchan,老玉那霸家的羊,園裡面的老太太另外也各種各樣。minnademenso~riyo~。所有的居民有被在"兒童名"(warabina)這個昔日的沖繩的風俗習慣加上的"綽號",是那個名字,并且正寫部落格。順便部落格主編是"kanashi"('ω')/)

回到頁的前頭