2014-4-6
ポーポー屋

從工作人員的評論
はいさーい!
ぽーぽー屋やいびーん(^^♪
ポーポー屋でオススメ商品をご紹介します。
サーターアンダギーは中はふわり、外はカリッと。丁寧に手作りしています。県内NO・1の自信があります。ぜひ、ご賞味下さい。
サトウキビジュースはオーダーを受けてから目の前で搾りますのでみなさん喜ばれます。ここでしか味わえないものをどうぞ。
ポーポーは黒糖を練りこんだパンケーキのようなお菓子です。
こちらも、もちもちっとした食感で人気です。
園内中央に位置してます、ポーポー屋ぜひ立ち寄ってみてはいかが~
めんそーれー
ぽーぽー屋やいびーん(^^♪
ポーポー屋でオススメ商品をご紹介します。
サーターアンダギーは中はふわり、外はカリッと。丁寧に手作りしています。県内NO・1の自信があります。ぜひ、ご賞味下さい。
サトウキビジュースはオーダーを受けてから目の前で搾りますのでみなさん喜ばれます。ここでしか味わえないものをどうぞ。
ポーポーは黒糖を練りこんだパンケーキのようなお菓子です。
こちらも、もちもちっとした食感で人気です。
園内中央に位置してます、ポーポー屋ぜひ立ち寄ってみてはいかが~

2014-4-2
年中行事 -ハマウリ-
從工作人員的評論
はいさい~
はがなーです。
4月2日は旧暦の3月3日、年中行事ハマウリの日でした。
ハマウリは女性が身を清めるために海へ行って水を浴びる行事です。
琉球村では琉球レディースDAYとうたって重箱におかずやおかしをつめて
女性達が集まり、歌って踊って遊んでいましたが。今年は久しぶりに近くの
マリブビーチへ行って海遊びをしてきました。
お客様も朝一で予約していただき、聞けば那覇から近くのホテルへ泊まり
帰りがけに琉球村へ寄っていただいたそうです。
那覇にいる人たちも年中行事はめずらしいみたいですね~
(#^.^#)
facebookにも写真をいっぱいアップしているので
facebookも見てね~(^O^)/
https://www.facebook.com/ryukyumura.okinawa
はがなーです。
4月2日は旧暦の3月3日、年中行事ハマウリの日でした。
ハマウリは女性が身を清めるために海へ行って水を浴びる行事です。
琉球村では琉球レディースDAYとうたって重箱におかずやおかしをつめて
女性達が集まり、歌って踊って遊んでいましたが。今年は久しぶりに近くの
マリブビーチへ行って海遊びをしてきました。
お客様も朝一で予約していただき、聞けば那覇から近くのホテルへ泊まり
帰りがけに琉球村へ寄っていただいたそうです。
那覇にいる人たちも年中行事はめずらしいみたいですね~
(#^.^#)
facebookにも写真をいっぱいアップしているので
facebookも見てね~(^O^)/
https://www.facebook.com/ryukyumura.okinawa
2014-3-16
2月ウマチー
從工作人員的評論
2014-3-15
特別イベント カチャーシーチャンピオン
從工作人員的評論
はいさいー!
はがなーです。
沖縄のめでたい踊りカチャーシーは
結婚式やお祝いの席では必ず
といっていいほど踊られる踊りです。
琉球村では唐船ドーイという曲で
毎日お客様と一緒にカチャーシーを踊っています。
毎週日曜日の道ジュネーの最後に
カチャーシーを踊ったお客様の中から
一名だけ上手に踊れたお客様を
カチャーシーチャンピオンとして王室陣と記念撮影
+粗品が進呈されます。
ぜひ、ご参加よろしくお願いします。
はがなーです。
沖縄のめでたい踊りカチャーシーは
結婚式やお祝いの席では必ず
といっていいほど踊られる踊りです。
琉球村では唐船ドーイという曲で
毎日お客様と一緒にカチャーシーを踊っています。
毎週日曜日の道ジュネーの最後に
カチャーシーを踊ったお客様の中から
一名だけ上手に踊れたお客様を
カチャーシーチャンピオンとして王室陣と記念撮影
+粗品が進呈されます。
ぜひ、ご参加よろしくお願いします。
16時道ジュネー 園内中央広場
雨天時の会場変更があるかもしれません。
ウメトオバーが休みの時もあるかもしれません。
((+_+))
ゆたしくー!