2017-1-23
琉球古民家(^_-)-☆
從工作人員的評論
はいさーい!
たまみーぐゎーです(^O^)/
琉球村には、 8つの古民家と2つの建造物があります!(^^)!
そのうち6棟が登録有形文化財に登録されていて、
中には200年を越える古民家もありますよ~!!
晴れの日、曇りの日、雨の日、 それぞれ違った景色を楽しめます(^◇^)
私は、やっぱり晴れてる日が 一番すきです(*^-^*)(笑)
写真を撮るのにおすすめの民家は 旧島袋家です!!
いまは近くでブーゲンビレアも咲いているので
民家とお花が一緒に撮れます♪
晴れている日に、青空も一緒に写したら
最高の一枚が撮れるかもしれません!
写真をお土産にいかがですか?(^_-)-☆
たまみーぐゎーです(^O^)/
琉球村には、 8つの古民家と2つの建造物があります!(^^)!
そのうち6棟が登録有形文化財に登録されていて、
中には200年を越える古民家もありますよ~!!
晴れの日、曇りの日、雨の日、 それぞれ違った景色を楽しめます(^◇^)
私は、やっぱり晴れてる日が 一番すきです(*^-^*)(笑)
写真を撮るのにおすすめの民家は 旧島袋家です!!
いまは近くでブーゲンビレアも咲いているので
民家とお花が一緒に撮れます♪
晴れている日に、青空も一緒に写したら
最高の一枚が撮れるかもしれません!
写真をお土産にいかがですか?(^_-)-☆
2017-1-20
ウガンブドゥチ
從工作人員的評論
【年中行事】
はいたーい!うとぅだるやいびーん(^^♪
1月21日は年中行事「ウガンブドゥチ」の日です。
家の守り神、火の神(ヒヌカン)は1年に1度天上界にもどり、
その家のことをつぶさに天帝に報告するとされています。
主婦はヒヌカンに良い報告をしてもらうためにカマドを清掃し、祈願します。
琉球村では神アシャギにて祈願の様子が11:45にご覧いただけます。
日程:2017年1月21日(土)
料金:大人16才以上1,200円、小人6才~15才600円、6歳未満無料
住所:〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田1130
出演:琉球村
問合:098-965-1234
はいたーい!うとぅだるやいびーん(^^♪
1月21日は年中行事「ウガンブドゥチ」の日です。
家の守り神、火の神(ヒヌカン)は1年に1度天上界にもどり、
その家のことをつぶさに天帝に報告するとされています。
主婦はヒヌカンに良い報告をしてもらうためにカマドを清掃し、祈願します。
琉球村では神アシャギにて祈願の様子が11:45にご覧いただけます。
日程:2017年1月21日(土)
料金:大人16才以上1,200円、小人6才~15才600円、6歳未満無料
住所:〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田1130
出演:琉球村
問合:098-965-1234