2018-8-14

エイサーダンス

從工作人員的評論

はいさいー! はがなーです。 \(^o^)/ 本日の朝一アトラクションのウェルカムエイサー 8月よりオープン時間と アトラクションの時間帯が変わっています~ (*^^*) https://www.ryukyumura.co.jp/official/attraction/eisa/

琉球村さんの投稿 2018年8月13日月曜日

2018-8-13

ハブ商品( ゚Д゚)

從工作人員的評論

はいさーい! たまみーぐゎーです(^o^)/ 最近、FBでご紹介したハブのぬいぐるみですが お客様からの嬉しいお言葉を頂き 通販にも登場しました!! 偽物だとわかっていてもなぜだか何度もビビってしまう( ;∀;) 人を脅かすのにもってこいの商品ですね( ゚Д゚) チェックしてみてください(≧▽≦)

琉球村さんの投稿 2018年8月12日日曜日

2018-8-11

お稽古

從工作人員的評論

はいさーい♪くるちです( *´艸`)
今日は新人さんのエイサー練習をチラリ♪
紫のサージの「まーくん」です♪ この方、沖縄が大好きで、 中国からここ沖縄に移り住んできたそうです。

琉球村のエイサー隊には、言葉も、性別も関係ありません(*^-^*)
やりたいという気持ちが、 一番大事なんですよね~♪

エイサー隊に興味がある方は、 ぜひぜひお問い合わせくださいね(#^^#) 募集してますよ~(笑)

ちなみに、赤サージの「たいし」 エイサー隊のエースです♪
彼のエイサー、獅子舞、とってもかっこいいんですよ! ぜひ見に来てくださいね♪

2018-8-9

新商品(^_-)-☆

從工作人員的評論

はいさーい! たまみーぐゎーです(^o^)/ 紅型柄の髪ゴム!!! 沖縄ではヘアゴムのことを「かんぷー」なんて 言っています(^-^) ひとつひとつ手染めなので、 すべてが世界に一つだけの商品なんです♪ 1つ¥324で販売(^_-)-...

琉球村さんの投稿 2018年8月8日水曜日

2018-8-8

生命力ってやつ。

從工作人員的評論

ちゃんぷるー通りを歩いてると。

石の柱から植物が生えているのを発見・・・。

植物の生命力って、すごいですよね( *´艸`)

私たちも暑さに負けてられないですね(笑)
くるちでした(*'▽')

2018-8-7

暑い夏♪( ゚Д゚)

從工作人員的評論

はいさーい! たまみーぐゎーです(^o^)/ こんな暑い日も 水牛ちゃん 頑張ってお仕事しています( ゚Д゚) 沖縄の夏はまだまだ続きそうですね~( ;∀;) 皆さんも水分取りながら 休息しながら 長い暑い夏を乗り切りましょー♪

琉球村さんの投稿 2018年8月7日火曜日

2018-8-7

ハブ!?

從工作人員的評論

はいさーい!ちんぼーらーです! ちゃんぷるー売店にハブが5匹侵入しました! …ウソですぬいぐるみです笑 これがまた結構リアルで、子どもからお年寄りまでいろんな方がビビってます笑 なんならスタッフも( ゚Д゚)w 是非探してみてください(^^)

琉球村さんの投稿 2018年8月5日日曜日

2018-8-6

旧盆間近

從工作人員的評論

はいさいー! はがなーです。 \(^o^)/ 今月は旧盆がありますよー 沖縄では電話を取らない会社もありますので気をつけてくださいね~ 携帯に電話すると、盆休みですーなんて会話もあります(´▽`*) さてさて、そんなことも言って...

琉球村さんの投稿 2018年8月5日日曜日

2018-8-5

園内で。

從工作人員的評論

はいさーい♪くるちです( *´艸`)
今日の琉球村も、素敵に快晴♪

園内には、綺麗なお花もたくさんあります(#^^#)
歩くだけで、とても気持ちがいいですよー♬
青空と、古民家をバックに、
ぜひ色んな写真を撮ってみてくださいね( *´艸`)

2018-8-1

手ぬぐいの使い方

從工作人員的評論

手ぬぐいの使い方 琉球村ちょんだらーがやってみた編

はいさいー! はがなーです。 \(^o^)/ たまみーぐゎーからお願いされていた ちょんだらー動画をアップし忘れ^^; 今回はうちなーぐちではなく、番外編で 手ぬぐいでこんなことできるよーという内容です。 最後にはちょんだらーのセクシーショットも入っています。 最後までみてくださいねー(´▽`*) https://www.ryukyumura.co.jp ちなみに手ぬぐいは琉球村オリジナルです。 ネットショップでも販売中です*^ー^*

琉球村さんの投稿 2018年8月1日水曜日

新到文章

範疇

存檔

日曆

  • <<
  • >>
  • 2025/05
sunmontuewedthufrisat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
簡介
在沖繩縣的旅遊地: 是RyukyuMura的部落格!!照片是RyukyuMura的居民們。(一部分)水牛noshinchan、tetchan,老玉那霸家的羊,園裡面的老太太另外也各種各樣。minnademenso~riyo~。所有的居民有被在"兒童名"(warabina)這個昔日的沖繩的風俗習慣加上的"綽號",是那個名字,并且正寫部落格。順便部落格主編是"kanashi"('ω')/)

回到頁的前頭