2017-10-3

ご来園ありがとうございます(^O^)

从工作人员的评论

はいさーい!!
たまみーぐゎーです(^O^)/

本日も、たくさんのご来園 ありがとうございました!!!

またのご来園をお待ちしております♪

2017-10-1

シーサー

从工作人员的评论

はいさいー!
 
はがなーです。
 
\(^o^)/
 
琉球村の写真スポットでで以外な撮り方その①
 
シーサーを斜め下から青空を入れたアングル
 
スマホアプリでお絵描きしたくなるような構図ではないでしょうか
 
(*'▽')
 
シーサー目からビーム
 
シーサー口から**
 
(*´з`)
 
https://www.ryukyumura.co.jp/

2017-10-1

てっちゃん❤

从工作人员的评论

はいさーい。

すーちかーです。

わが村のてっちゃんです。

1人で寂しそう

でもでも水牛だから、一緒に遊べなーい!!

ごめんね。

次は人間に生まれてきたら、遊んであげるよ

2017-9-30

琉球ナビィロード

从工作人员的评论

はいさーい♪くるちです( *´艸`)

琉球村開村35周年記念CD
『琉球ナビィロード』好評発売中です!

・・・・せっかくなので
エイサー隊バージョン撮ってみました( *´艸`)笑

こちらは特に発売も何もございませんので、
お間違えのないようにお願いいたします(._.)

2017-9-30

業務時間変更について

从工作人员的评论

ハイサーイ!チョンダラーやいびーん!!
九月も今日で終わりですね~。沖縄も今日はだいぶ涼しくなっております。(^^♪
琉球村も明日からは通常業務に変更します。
今日までは朝9:00~18:00でしたが、明日からは朝8:30~17:30までなので、皆さんも時間は間違えずにご来園してくださいね~!!
スタッフ一同お待ちしております。m(_ _)m

2017-9-27

可愛いお客様(゚∀゚)

从工作人员的评论

はいさーい!!
たまみーぐゎーです(^O^)/

昨日、可愛いお客様と出会いました(*'ω'*)

しみず ひろと君★

カメラを向けると
しっかりポーズを決めてくれましたよ~(^O^)/

可愛い子をみて、癒されました(*^_^*)(笑)

またのご来園お待ちしております♪
遊びに来た際は、お声かけ下さい(^_-)-☆

2017-9-26

踊りのおねーさん

从工作人员的评论

はいさいー!
 
はがなーです。
 
\(^o^)/
 
本部町のドラゴンボール超のイベントが終了しました。
 
昨日はお片付けでヘルプ!そしていつもの琉球村
 
もーやーのねーさん(踊りのおねーさん)衣装と背景がかぶってる!
 
琉球村では沖縄の唄と踊りを毎日行っています!
 
https://www.ryukyumura.co.jp/official/attraction/ryukyuemaki/

2017-9-22

どっちがどっち

从工作人员的评论

さて・・・

このシーサーは園内のどこにいるでしょうか?

ぜひ園内で探してみてくださいね♪

くるちでした( *´艸`)

2017-9-21

沖縄の唄と踊り

从工作人员的评论

はいさいー!
 
はがなーです。
 
\(^o^)/
 
今日も暑い一日でした。
 
暑い日でも着物を着て踊る舞踊のスタッフさん
 
(*'▽')お疲れ様です。
 
琉球村では30分に一回は何かしら唄って踊って(^O^)/
 
イベントがあります。近くにいらしたさいは
 
遊びにめんそ~れ~(>_<)
 
https://www.ryukyumura.co.jp/official/attraction/ryukyuemaki/

2017-9-20

花織り(^O^)/

从工作人员的评论

はいさーい!!
たまみーぐゎーです(^O^)/

琉球村通信販売では、
『琉球花織』の商品を販売しています(゚∀゚)

琉球村の職人が 1つ1つ丁寧に織った花織を
様々な商品にアレンジしました♪

これから、どんどん UPしていきますね~(*'ω'*)

チェック↓↓
https://www.ryukyumura.co.jp/shop/products/list/177

新到文章

范畴

存档

日历

  • <<
  • >>
  • 2025/05
sunmontuewedthufrisat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
简介
在冲绳县的旅游地: 是琉球村的博客!!照片是琉球村的居民们。(一部分)水牛noshinchan、tetchan,老玉那霸家的羊,园里面的老太太另外也各种各样。minnademenso~riyo~。所有的居民有被在"儿童名"(warabina)这个昔日的冲绳的风俗习惯加上的"绰号",是那个名字,并且正写博客。顺便博客主编是"kanashi"('ω')/)

回到页的前头