2017-11-3
エイサー少年もときくん
직원 코멘트
はいさーい♬くるちです( *´艸`)
以前載せました、エイサー少年もときくん。
あれから何度も何度も琉球村に足を運んでくれて、
毎回道ジュネーを見てくれています。
自分の太鼓も持っており
「イーヤ、ハイヤ!」の掛け声と共に、
お家でいつも琉球村の動画を観ながら、練習しているそうです。
今日はマイ太鼓はお留守番で・・・
新たに『迎恩旗』に興味を抱いていました。
旗を嬉しそうにもつ姿が可愛くてしょうがないですね!
少し人見知りのもときくんですが、
今日は帰りに、ハグしてくれて、
ほのぼのでした♬ まためんそーれー♬
2017-10-31
季節の変わり目(^O^)
직원 코멘트
はいさーい!!
たまみーぐゎーです(^O^)/
だんだん寒くなってきましたね~(゚Д゚)ノ
風通しの良い琉球古民家は、 とても寒いです( ゚Д゚)
でも、日中は太陽サンサンで 温かくて気持ちいいですよ~♪
去年は古民家でこんな事もしました!!
今年もやるのかな~
冬が楽しみですね(*^-^*)
2017-10-26
カジマヤー
직원 코멘트
はいさーい♪くるちです( *´艸`)
今日は旧暦9月7日。
年中行事『カジマヤー』の日でした。
カジマヤーは、数え97歳の生年祝いです。
カジマヤーを迎えると、人は再生し童心に戻るという言い伝えから、風車(カジマヤー)を飾り皆で盛大にお祝いします。
琉球村では、道ジュネーに、人力車に乗ったおばぁが、登場いたしましたよ( ^^)
長寿・子孫繁栄・健康祈願の行事とも言われているこの行事。
心地よい風に吹かれ、風車もくるくると気持ちよさそうに、おばぁもニコニコ、ほのぼのとした時間でした。