2015-5-28

雨宿りかたつむり

직원 코멘트

沖縄梅雨入り・・・


かたつむりさんもひと休み・・・( *´艸`)

2015-5-24

雨降りに…

직원 코멘트

はいさい!てぃんとーです☆”
今日も雨ですね(-_-;)

どしゃぶりの中、傘をさす人やカッパを着て
歩いているお客さんも多いです。
そんな中に小さなちいさなお客さんも発見しましたよ!

ヤドカリです\(^o^)/
どこから来たのでしょうか?
雨宿りをするために花城家に遊びに来たみたいですよ(笑)

2015-5-20

あめあめふれふれ~

2015-5-20

あめあめふれふれ~

직원 코멘트

はいさい!かりゆさぐゎ~やいびん。
沖縄もとうとう梅雨入りでしょううか?

水牛もシーサーも雨に打たれて気持ちよさそう・・・

2015-5-20

沖縄のお魚さん

직원 코멘트


はいたーい(^^♪
まなびぃでやいびーん\(^o^)/
琉球村園内入口にて、皆様をお待ちしてるのゎ沖縄のお魚たち♡
方言名と和名で紹介されてます。
手作り感がステキなお魚さんたちを見ていって下さーい

2015-5-19

めんそーれ

직원 코멘트

はいさい ゆうなです(*'▽') キジムナーが めんそーれ( *´艸`) 足あと

2015-5-19

気持ち・・

직원 코멘트

はいさい!!かりゆさぐゎやいびーん いつも体験会場に花を生けてくれるまづる~さんです。おもてなしのちむぐくるが届きますように・・

2015-5-18

いしがんとぅ

직원 코멘트

ハイサイあかんちゃーです。皆さん石敢當(いしがんとう)ってご存知ですか?
 沖縄の道を歩いていると、時々見かける石碑のような、でっかい表札のようなものですが、これ何だと思いますか? 
 実はこの石敢當は魔除けのためにあるものなんです。沖縄では悪霊のような悪いものを“マジムン”と言いますが、マジムンは道を真っ直ぐ進むので、道が家に突き当たるとその家に取り憑いてしまうそうです。
 石敢當はそのマジムンをはね返す力があるということで、T字路などの突き当りに置かれていますよ。
 琉球村の園内にも写真のもの以外に何ヶ所か、石敢當が置かれていますので探してみてくださいね。
 おみやげに石敢當をお買い求めになられたい方は、琉球村陶芸館にお立ち寄りください。可愛い手作りの石敢當がありますよ〜!

2015-5-18

にじ

직원 코멘트

はいさい!!初投稿です。かりゆさぐゎやいびーん!(^^)!  梅雨入り前の琉球村園内のひとコマ・・・

2015-5-16

歌の日コンサート

직원 코멘트

はいさーい♬くるちです( *´艸`)


今日は告知を・・・!(^^)!


2015年6月24日(水)

琉球村では

うたの日コンサートを予定しています(*'▽')



予定ではありますので

これからのまたの情報


楽しみに待っていてくださいね~( *´艸`)

신착 기사

카테고리

어카이브

캘린더

  • <<
  • >>
  • 2025/04
sunmontuewedthufrisat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
프로필
오키나와현에 있는 관광지: RyukyuMura의 브로그입니다!!사진은 RyukyuMura의 거주자들.(일부) 그 밖에도 물소의 해 ・비치면 , 구옥나하가의 염소, 원내의 할머니 등 여러가지.모두로 째응소~리야〜.거주자는 모두 「동명」(고사리인—)(이)라고 하는 옛 오키나와의 풍습으로 붙일 수 있던“별명”이 있어, 그 이름으로 브로그서이테마-스.덧붙여서 브로그 편집장은 「일까 해—」입니다( 'ω')/

페이지의 선두로 돌아온다