2014-8-5
琉球村をお得に遊ぼう
從工作人員的評論
ハイサイ!
はがなーです。
(#^.^#)
夏休み始まりましたよ!
琉球村では夏祭りをご家族で一日中楽しめるプラン
『地元くがにカード』を始めました。
1組5名様まで琉球村の入園がセットでなんとなんと!2,500円で入れちゃう!?
その他、お茶席アンダギーをグループで楽しめたり、スイーツや沖縄そばが食べれるチケットなど
もりだくさんの特典付き( o)゜゜
そして閉園後のちゃんぷるー劇場で行なわれる琉球村夏祭りでは山賊バイキングや
『てまり』で知られる沖縄の幽霊屋敷イベントの続編など
『てまり』で知られる沖縄の幽霊屋敷イベントの続編など
お一人様無料の特典もあったり。
これは琉球村行くなら『くがにカード』しかないっしょ!?
(^.^)/~~~
お問合わせはこちらから!
2014-7-22
エイサー・・それは沖縄の夏の風物詩・・
從工作人員的評論
はいさいー!
はがなーです!
(^O^)/
去年の写真を整理していたらでてきました。
写真は読谷村の喜納青年会が琉球村で踊っている写真です。
夏は地元の青年会が活動費を稼ぎに
あちこちへ踊りにトラックで遠征する光景をみうけます。
大型チェーン店のスーパー駐車場やホテルロビー前など
エイサーを踊っている場合がそうです。
エイサーは基本、旧暦の7月15日お盆の季節にしか踊りませんが、
最近では全島エイサー祭りなどのお祭りや結婚式の余興、
琉球村などの観光施設では季節関係なくみることができます。
琉球村にいると毎日エイサーをみて感覚がまひしていますが、
青年会のエイサーをみると、あー夏だなぁ。。と
夏を感じてしまいます。
(#^.^#)
はがなーです!
(^O^)/
去年の写真を整理していたらでてきました。
写真は読谷村の喜納青年会が琉球村で踊っている写真です。
夏は地元の青年会が活動費を稼ぎに
あちこちへ踊りにトラックで遠征する光景をみうけます。
大型チェーン店のスーパー駐車場やホテルロビー前など
エイサーを踊っている場合がそうです。
エイサーは基本、旧暦の7月15日お盆の季節にしか踊りませんが、
最近では全島エイサー祭りなどのお祭りや結婚式の余興、
琉球村などの観光施設では季節関係なくみることができます。
琉球村にいると毎日エイサーをみて感覚がまひしていますが、
青年会のエイサーをみると、あー夏だなぁ。。と
夏を感じてしまいます。
(#^.^#)