2017-5-9

南国沖縄!(^^)!

從工作人員的評論

はいさーい!!
たまみーぐゎーです(^O^)/

沖縄は、半袖で 過ごせるぐらいの暑さです♪

ひまわりも咲いて、夏がきたー!!!
って感じですね~(*^_^*)

南国沖縄に めんそーりよー(゚∀゚)

2017-5-8

アブシバレー

從工作人員的評論

【年中行事】
はいたーい!うとぅだるやいびーん(^^♪
5月9日は年中行事「アブシバレー」の日です。

沖縄で採れる豊作物に祈りを込めて、田畑の虫を払う行事です。

アブシバレーとは方言で、直訳すると畦払い(あぶしばらい)というそうです。
 園内 旧仲宗根家にて紹介しますので良かったら来てくださーい!!

日程:2017年5月9日(火)
料金:大人16才以上1,200円、小人6才~15才600円、6歳未満無料
住所:〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田1130
出演:琉球村
問合:098-965-1234

2017-5-7

貸衣装体験(*^_^*)

從工作人員的評論

はいさーい♪
あかばなーやいびん!

先日、北海道からとても楽しいカップルのお二人が
貸衣装を体験して下さいました~(^o^)

一時間のお散歩もとても楽しんでいただけたようです♪

楽しそうなお二人を見ていて、
こちらも嬉しかったです(^-^)/

またん、めんそーりよー\(^^)/

2017-5-7

こいのぼり

從工作人員的評論

はいさーい!うとぅだるやいびーん(^^)/

屋根よーり高ーいこいのぼり~♪
今日のお天気は少し曇り(^-^)
琉球村ではこいのぼりが お空に泳いでいます。

大きなこいのぼり久しぶりに見たなぁと思ったうとぅだるでした(^^♪

2017-5-6

比嘉家のお魚達

從工作人員的評論

はいさーい!
すーちかーです。
比嘉家のお魚達です。
癒される

2017-5-5

アクティビティコーナー

從工作人員的評論

玉那覇家のおばぁも 射的に興味津々です(゚∀゚)(笑)

アクティビティーコーナーは
17時までやっていますので
まだまだ!!おまちしております♪

くるちでした(*^_^*)

2017-5-5

ブログ初更新★てぃーだです(*^_^*)

從工作人員的評論

はいたーい!(^^)!
てぃーだです♪ ブログ初投稿!
これからよろしくお願いします(^^)

沖縄もすっかり夏になってきましたね~♪
さて、早速ですが 琉球村へ入村してすぐにお目にかかる場所がここ!
ちゃんとキムくん、キミーちゃんがお客様方をお迎えしていますよ~★

こちらの壁には、沖縄の近海に住むお魚、約160種類が
ずらーっと和名と方言名で描かれております!
もちろん一つ一つ手作りなんですよ(^^♪

沖縄の県魚も隠れていますので、
ぜひ琉球村へお越しの際は探して見てくださいね~(^^)/~

2017-5-5

GW(*^_^*)

從工作人員的評論

はいさーい!!
たまみーぐゎーです(^O^)/

アンケートに答えてくれた方限定!!
琉球村オリジナルグッズをプレゼントしております♪

保育士のおねえさん方は
琉球村のオリジナル絵本を持って帰りました(*'ω'*)

ぜひ、保育園の子どもたちに みせてあげてください!(^^)!

ご協力ありがとうございました!!!

2017-5-4

GWイベントカチャーシーチャンピオン

從工作人員的評論

はいさーい! たまみーぐゎーです(^O^)/

GWイベント ちびっこカチャーシーチャンピオンが 行われました(*^_^*)

本日のチャンピオンは かわいい女の子『さらちゃん』♪

カチャーシーを元気よく踊ってくれました!!

おもちゃと賞状をプレゼントしましたよ~♪
おめでとうございます(*^_^*)

午後も4時に開催します!! もう間もなくです(^^♪

2017-5-3

GW(^O^)/

從工作人員的評論

はいさーい!
たまみーぐゎーです(^O^)/

世の中はGWが始まっていますね~♪(笑)

琉球村も今日から始まりました!!

GW特別イベントの「スタンプラリー」を 行っています(*^_^*)
こどもが喜ぶゲームコーナーも ご用意しております♪

おかし、おもちゃ、たくさんありますよ!
遊びにきてね~!!

新到文章

範疇

存檔

日曆

  • <<
  • >>
  • 2025/05
sunmontuewedthufrisat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
簡介
在沖繩縣的旅遊地: 是RyukyuMura的部落格!!照片是RyukyuMura的居民們。(一部分)水牛noshinchan、tetchan,老玉那霸家的羊,園裡面的老太太另外也各種各樣。minnademenso~riyo~。所有的居民有被在"兒童名"(warabina)這個昔日的沖繩的風俗習慣加上的"綽號",是那個名字,并且正寫部落格。順便部落格主編是"kanashi"('ω')/)

回到頁的前頭