2017-3-11

2月ウマチー

직원 코멘트

【年中行事】

ハイターイ!!てぃーだやいびん(^^♪

2017年3月12日は年中行事2月ウマチーの日です(^^)/

2月ウマチーとは、春の豊作を祈願して農民が踊ります♪
まだまだ沖縄も寒いですが、是非見に来て下さいねー( *´艸`)☆

日程:2017年3月12日(日)
料金:大人16才以上 1.200円 小人6才~15才 600円 6才未満 無料
会場:琉球村
住所:〒904-0416 沖縄県恩納村山田1130

2017-3-10

エイサー太鼓~最終話~

직원 코멘트

はいさーい♪くるちです( *´艸`)
太鼓塗りのお兄さん、 最終話です!

ついに太鼓完成致しました!
きれいに塗れました( ^^) _U~~

今日もこの太鼓と共に、
みなさまに感動をお届けできるように がんばります!

琉球村にめんそーれー♪

2017-3-7

サンバの日

직원 코멘트

【年中行事】
ハイタイ!! すーちかーやいびーん(^^♪
2017年3月8日は年中行事サンバの日です(^^)/
やっと暖かくなってきました。
中国から伝わってきた打楽器サンバの日で楽しもう!

島唄ライブの後にみんなでサンバの体験してみよう。
日程:2017年3月8日(水)
料金:大人16才以上1,200円、小人6才~15才600円、6歳未満無料
会場:琉球村
住所:〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田1130

2017-3-6

エイサー太鼓~続編~

직원 코멘트

はいさーい( *´艸`)くるちです!

この前の続きを・・・

はい!今日は、お兄さん
スプレー作業に入りました。

密室で作業しているので
シンナーの匂いがすごくて、
鼻抑えてますね(笑)

次回は仕上がりを
載せさせていただきまーす♪

お楽しみに( ^^) _U~~

2017-3-5

旧花城家!(^^)!

직원 코멘트

はいさーい!!
たまみーぐゎーです(^O^)/

琉球村園内にある、旧花城家!!
織物をしている民家です(^◇^)

体験などもやっていますよ~♪

女子力高めの体験です(*^_^*)(笑)

2017-3-3

園内(^O^)/写真

직원 코멘트

はいさーい!!
たまみーぐゎーです(^O^)/


最近、撮った写真をUPします(^◇^)

琉球村園内では、季節の植物がたくさん咲いていて
自然を感じる事が出来ます(*^-^*)

私は、写真とるのがとても下手なんですが(涙)
琉球村の良さが伝わりましたでしょうか?(^_-)-☆(笑)

2017-2-28

エイサー太鼓

직원 코멘트

はいさーい( *´艸`)くるちです♪
毎日開催されてるエイサーショー。
私たちの相棒の太鼓も
毎日使っているので、メンテナンスを…。

エイサーのお兄さんが
太鼓の修理中でしたので、 ちょっぴり覗いてみました!
毎日使っていると、 どれだけ大事に使っても、
色が剥げたり、面が破けてしまったりしてしまうものです。

このお兄さんは、
太鼓の色をきれいに塗りなおすそうです!

まず丁寧に、剥げている部分をヤスリで削って
表面をきれいにしてあげています。

またつづきは、次回!
出来上がりが楽しみですね!(^^)!

2017-2-27

三線の日

직원 코멘트

【年中行事】

はいたーい!うとぅだるやいびーん(^^♪
3月4日は三線の日です(^^)/
琉球村でも三線の日をします。

園内旧島袋家にて三線演奏と舞踊があります。

代表的な「かぎやで風」などを弾きますので
良かったら見に来て下さいね!(^^)!

三線をお持ちの方は一緒に弾くのもいいかも~♪

日程:2017年3月4日(土)
料金:大人16才以上1,200円、小人6才~15才600円、6歳未満無料
住所:〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田1130
出演:琉球村
問合:098-965-1234

2017-2-27

ラジオカー(^◇^)

직원 코멘트

はいさーい!!
たまみーぐゎーです(^O^)/


昨日はRBCiラジオのラジオカーが
琉球村にきていました~(*^-^*)

緊張しまくりでしたけど、
リポーターの平良さんが面白すぎて
楽しくお話しできました(^_-)-☆

放送まえには、コロッケの話題で 盛り上がりました♪(笑)

平良さんと写真も撮りましたのでUPしますね♬
なぜかうえちグループの地図と(笑)

次も楽しみだな~(*^_^*)

2017-2-16

琉球古民家(^_-)-☆

직원 코멘트

はいさーい!
たまみーぐゎーです(^O^)/


琉球村は、沖縄の赤瓦古民家を移築し
昔の沖縄を再現しています♪
風景の写真をとったり、 沖縄の食べ物を食べてみたり!(^^)!
スタッフとのおしゃべりもとても魅力的です♪

本日も太陽サンサン、いい天気です(^_-)-☆


写真撮影者:かみー

신착 기사

카테고리

어카이브

캘린더

  • <<
  • >>
  • 2025/05
sunmontuewedthufrisat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
프로필
오키나와현에 있는 관광지: RyukyuMura의 브로그입니다!!사진은 RyukyuMura의 거주자들.(일부) 그 밖에도 물소의 해 ・비치면 , 구옥나하가의 염소, 원내의 할머니 등 여러가지.모두로 째응소~리야〜.거주자는 모두 「동명」(고사리인—)(이)라고 하는 옛 오키나와의 풍습으로 붙일 수 있던“별명”이 있어, 그 이름으로 브로그서이테마-스.덧붙여서 브로그 편집장은 「일까 해—」입니다( 'ω')/

페이지의 선두로 돌아온다