2018-4-3

ブーゲンビリア

직원 코멘트

はいさいー! はがなーです。 \(^o^)/ 琉球村は鉢を使って色々な花をかざっています。 例えば今はブーゲンビリア パイナップルやモモなども登場したりします。 今の時期はきれいな色をしたブーゲンがありますので お近くにお越しの際は見に来てください(*´з`) https://www.ryukyumura.co.jp

琉球村さんの投稿 2018年4月3日(火)

2018-4-1

祝!卒業!

직원 코멘트

3月31日をもちまして、
エイサー隊の「れい」が卒業となりました!(^^)!
彼はとても明るく、お客様からも、スタッフからも愛される人です。
彼が残してくれたたくさんの笑顔を
、私たちも大事にしていきたいものですね♪

彼は、人生の旅にでました。

みなさんも、またどこかで彼を見かけたら、
ぜひ声をかけてあげてくださいね( *´艸`)

れいに幸あれ♪
卒業おめでとう!
くるちでした( *´艸`)

2018-3-29

お天気

직원 코멘트

ブーゲンビリアと青空は、
相性抜群( *´艸`)

お天気がいいと
写真を撮りたくなりますね♪

くるちでした!(^^)!

2018-3-28

シーサーを探せ!

직원 코멘트

はいさいー! はがなーです。 \(^o^)/ 4月3日はシーサーの日(´▽`*) 琉球村にはシーサーがたくさんあります。 シーサーといっても、作りてによって顔や形、表現方法が全然ちがうので いろんな種類のシーサーがあります。 ...

琉球村さんの投稿 2018年3月27日(火)

2018-3-27

体験教室(*^-^*)

직원 코멘트

 はいさーい!

たまみーぐゎーです(^o^)/

沖縄は、朝方はまだ肌寒いですが
お昼になると太陽サンサン
半袖で過ごせるいい天気です(^_-)-☆

体験会場では、
様々な体験をご用意しております♪

シーサー色塗り、島ぞうり彫り、
他にもキャンドルづくり、三線体験なども
ありますよ~♪

無料ゾーンにもたくさんの体験があります♪

https://www.ryukyumura.co.jp/
詳しくはHP~↑


2018-3-27

道ジュネー

직원 코멘트

はいさーい♪くるちです( *´艸`)
今日もいい天気♪
こんな時は、一日二回青空の下で行う、道ジュネー、
ぜひぜひ見に来てくださいっ!(^^)!
お天気により室内へと変わることもありますが、
晴れていれば・・・
青空、赤瓦の家、沖縄の伝統芸能、
すべて揃った条件で見ることができますよ

青空の下、お客さんも、スタッフも
みーんなでカチャーシーを踊って
幸せかき混ぜちゃいましょう( *´艸`)

2018-3-23

エイサー隊

직원 코멘트

琉球村のエイサー隊は、
いつもいつも仲良しです( *´艸`)

演舞になると
真剣な表情を見せてくれるエイサー隊。

みなさんも会いに、
そして演舞を見に
きてくださいね(#^^#)

くるちでした!(^^)!

2018-3-22

カチャーシー

はいさーい!うさみーぐゎーです(^o^)/

毎日、エイサーと道ジュネーの最後に
カチャーシーを踊ります。

今日も、みんな楽しそうに
踊っていましたよ~( *´艸`)

2018-3-22

シーサー色付け体験

직원 코멘트

2018-3-18

ふ泡石鹸

직원 코멘트

はいさいー!
 
はがなーです。
 
\(^o^)/
 
ハイサイ~!
 
琉球村とワンピースのコラボ!
 
ナミの南国らしいステキなパッケージは
 
ふ泡ふ泡石鹸のタンカンの香り石鹸
 
ナミといえばベルメールさんとみかん
 
http://www.ryukyumura.co.jp/shop/products/detail/1150
 
チョッパーの可愛らしいパッケージは
 
ふ泡ふ泡石鹸のパッションフルーツの香り石鹸
 
http://www.ryukyumura.co.jp/shop/products/detail/1149
 
カラフルなオリジナル商品です。(*´з`)

신착 기사

카테고리

어카이브

캘린더

  • <<
  • >>
  • 2025/04
sunmontuewedthufrisat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
프로필
오키나와현에 있는 관광지: RyukyuMura의 브로그입니다!!사진은 RyukyuMura의 거주자들.(일부) 그 밖에도 물소의 해 ・비치면 , 구옥나하가의 염소, 원내의 할머니 등 여러가지.모두로 째응소~리야〜.거주자는 모두 「동명」(고사리인—)(이)라고 하는 옛 오키나와의 풍습으로 붙일 수 있던“별명”이 있어, 그 이름으로 브로그서이테마-스.덧붙여서 브로그 편집장은 「일까 해—」입니다( 'ω')/

페이지의 선두로 돌아온다