2013-8-11

古酒泡盛

ハイサーイ!

はがなーです。

今日は沖縄の文化泡盛の古酒(くーす)をご紹介します。

泡盛はできあがって1カ月貯蔵し新酒として通常お店に並びます。

ところが泡盛は3年間貯蔵すると香りや風味が良くなり芳醇になるので全てを新酒として販売されません。

その3年以上、貯蔵された泡盛を古酒(くーす)といい泡盛好きの中では好んで飲まれます。

通常『古酒』と表示されていれば3年古酒、5年古酒であれば5年古酒と表示されています。

10年以上の古酒となると沖縄の人でもなかなか飲む機会が少ない特別な泡盛になります。
ハイサイめんそーれ!美味しい泡盛おいてますよー
美味しい古酒とおつまみセット
縁起の良い龍の彫り物のある酒器です

직원 코멘트

ハイターイ

琉球村の酒屋では3年から10年の古酒を扱っています。

今!この期間のオススメは秘蔵の15年古酒100%の42度の古酒です。

限定品なので売切れ御免の商品ですがとても美味しい古酒なのでこられた方はぜひぜひ飲んでいってくださいね~♪

ちょっと高いなーって思ったらぐいのみおちょこ一杯と珍味のおつまみセットがあるのでめんそーりよー

冷凍庫でキンキンに冷やして待ってるさ~
(古酒の度数が高いので冷凍庫に入れても凍らないのです)

(#^.^#)

 

신착 기사

카테고리

어카이브

캘린더

  • <<
  • >>
  • 2025/09
sunmontuewedthufrisat
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
프로필
오키나와현에 있는 관광지: RyukyuMura의 브로그입니다!!사진은 RyukyuMura의 거주자들.(일부) 그 밖에도 물소의 해 ・비치면 , 구옥나하가의 염소, 원내의 할머니 등 여러가지.모두로 째응소~리야〜.거주자는 모두 「동명」(고사리인—)(이)라고 하는 옛 오키나와의 풍습으로 붙일 수 있던“별명”이 있어, 그 이름으로 브로그서이테마-스.덧붙여서 브로그 편집장은 「일까 해—」입니다( 'ω')/

페이지의 선두로 돌아온다