2013-12-1

紅型実演その6 終了

はいさいー!はがなーです。

前回で終わったと思いきや、もう一回写真撮りにおいで!

(^^)/

まだ終わってなかったみたいです。

って、あー完成品の写真まだでしたね。

失礼しました。

(・。・;
濃紺ベースの紅型
黄色ベースの紅型、やはり黄色がキレイですね

2013-11-20

紅型実演その6

はいさいー!

はがなーです。

いよいよ『地染め』に入ります。

長かった紅型実演レポートももう終わり。

今回は最近、琉球村園内に新しく仲間に入った、クンヤーさんにご協力していただきました。

ニフェーデービタンっ

(*^_^*)
これから塗っていきますー
さーっと塗っていきます
あっという間に終わりました(゜o゜)

Staff Comment

刷毛で薄めた染料を数回重ねて、決めた色になるまで染めていきます。

2013-11-20

紅型実演その5

はいさいー!

はがなーです。

今回は『地染め』前の『のりふせ』という固定になります。

『地染め』とはわかりやすく言うと背景が白いところに

一気に刷毛で色を入れるといった感じでしょうか。

今まで塗っていたところも一緒に塗るので『地染め』で染まらないように

今回の『のりふせ』という作業になります。

それではどうぞ~(*^_^*)
柄の上から一個一個ていねいに糊を塗ります。

Staff Comment

・地染めをする場合は、前に染めた柄に地染め液がかからないよう、

柄一つ一つを糊でふせていきます。

2013-11-1

紅型実演その4

はいさいー!

はがなーです。

今回は着色編です。

前回の糊(防色剤)が載っていない生地へ薄い色から濃い色へと

3回にわけて塗っていきます。
生地に糊が載っているところ
薄い色からぬっていきます
薄い色から濃い色を塗って紅型独特の色になっていきます

Staff Comment

⑤色差し・重ね染め・隅取り
・はじめにうすい色で色を決め、さらにその染料より濃い色で重ね擦り込んでいきます。
・最後に、重ね染めの時よりもつよい色で、紅型の特徴的なぼかし・隅取りをします。

2013-10-29

紅型実演その3

はいさーい!

はがなーです。

いよいよ生地を使った段階に入ります。

(^O^)/

Staff Comment

③糊置き
・布の上に紗張りをした型紙を置いて、糊という防染剤をのせていきます。
この時、型紙がはずれないように注意します。

2013-10-18

紅型実演その1 終わり

はいさいー!はがなーです。

コツコツと進めていた型の彫りですがいよいよ終了です。

できあがり作品が型によって決まるので最後まで気の抜けない作業でした。

次回からは型と生地を使った行程に入ります。

(*^_^*)

2013-10-13

紅型実演その1 の続き

ハイサイー!

はがなーです!

今日は前回の続きです。

型の大きさがA3サイズくらいの大きさに、丁寧にほっているのでかなり時間がかかります。

黒く見えている所が切り落とされたところです。

2013-10-9

紅型実演その1

ハイサイーはがなーです!

今日は仲宗根家へ取材しにいってきました。

紅型の行程表を作りに勉強しにいきますよー

(^O^)/

Staff Comment

①紅型のデザイン・トレース・型彫り

・古典柄を使ったり、オリジナルのデザインを作り染めたい柄を決め、形を彫れる様にトレースする。

・柄がバラバラにならない様につなぎをつけたら、型紙にトレースした紙をはって型を彫りはじめます。

New article

Category

Archive

Calendar

  • <<
  • >>
  • 2024/04
sunmontuewedthufrisat
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
Profile
Sightseeing spot in Okinawa: It is blog of RyukyuMura! Photograph is residents of RyukyuMura. Besides, water buffalo noshinchan, giblets, goat of old ball Naha house, grandmother in garden vary (partly). minnademenso - riyo ... There is "nickname" attached in manners and customs of old Okinawa called "child name" (warabina), and all the residents write blog by the name. By the way, blog chief editor "kanashi" desu ('ω')/

We come back to the top of page