2018-2-17
エイサー(*^-^*)
Staff Comment
はいさーい!
たまみーぐゎーです(^o^)/
毎日5回開催! 沖縄のエイサー(*^-^*)
『お客様のために一生懸命踊りますっ♪』
と言わんばかりの顔をしていますね~!(笑)
今日も一日 頑張りましょ~(^_-)-☆
アトラクションの詳細はこちらから↓
https://www.ryukyumura.co.jp/official/attraction/
たまみーぐゎーです(^o^)/
毎日5回開催! 沖縄のエイサー(*^-^*)
『お客様のために一生懸命踊りますっ♪』
と言わんばかりの顔をしていますね~!(笑)
今日も一日 頑張りましょ~(^_-)-☆
アトラクションの詳細はこちらから↓
https://www.ryukyumura.co.jp/official/attraction/
2018-2-11
はんじょうぶし
Staff Comment
はいさいー!
はがなーです。
\(^o^)/
沖縄の天気も寒くなったり
暑くなってまた寒くなったり
気温の変化がはげしくなっています
( ;´Д`)
昨日は24度からの今日は17度だそうです。
旅行中のみなさま体調管理を気をつけてください。
2018-2-11
旧正月
Staff Comment
はいさーい♪くるちです( *´艸`)
年明けから日が経つのも、早いものですね!(^^)!
二月といいますと… そろそろ旧暦の『旧正月』がきます。
新暦でいう2月16日は、旧正月。
と聞いてもぱっとしないでしょうが・・・
旧正月には「若水」という行事があります。
これは、年明けとともに、若い男子が囲(カー)や、井戸から、水を汲んできます。
汲んできた若水を、ヒヌカンや仏壇に供え、あやかります。
琉球村でも、毎年夜明け前に、必ず行います!
皆様にお見せできないのが残念ですが・・・。
あと一つ!
琉球村のチョンダラーも、
その日は、道ジュネーに登場する予定です♪
皆様お楽しみに♪
年明けから日が経つのも、早いものですね!(^^)!
二月といいますと… そろそろ旧暦の『旧正月』がきます。
新暦でいう2月16日は、旧正月。
と聞いてもぱっとしないでしょうが・・・
旧正月には「若水」という行事があります。
これは、年明けとともに、若い男子が囲(カー)や、井戸から、水を汲んできます。
汲んできた若水を、ヒヌカンや仏壇に供え、あやかります。
琉球村でも、毎年夜明け前に、必ず行います!
皆様にお見せできないのが残念ですが・・・。
あと一つ!
琉球村のチョンダラーも、
その日は、道ジュネーに登場する予定です♪
皆様お楽しみに♪