2018-8-1

シーサー(^^)/

はいたーい!

うさみーぐゎーです(^o^)/

久しぶりの大雨ですね( ゚Д゚)

雨の日も晴れの日も楽しめる
大人気のシーサー絵付け体験です♪

子どもから大人まで
夢中になって楽しめます( *´艸`)

自分好みのシーサーに出来るのが魅力的~(^_-)-☆

2018-8-1

ばーちゃるカチャーシー

Staff Comment

ばーちゃるカチャーシー(*´з`)

はいさいー! はがなーです。 \(^o^)/ エイサー踊りの後はお客さま参加型の輪になって踊る カチャーシーという踊りがあります。 最初は恥ずかしがるのですが踊ってみると楽しくてしょうがありません。 そんな写真や動画ではお伝えしずらいカチャーシーを ばーちゃるでご紹介(笑) https://www.ryukyumura.co.jp

琉球村さんの投稿 2018年7月31日火曜日

2018-7-31

園内の写真(^o^)

Staff Comment

はいさーい! たまみーぐゎーです(^o^)/ 古き良き沖縄を再現している琉球村。 園内には、沖縄各地から移築してきた 琉球古民家が立ち並びます。 園内の写真を集めたので載せますね♪ 見てみてください(≧▽≦)

琉球村さんの投稿 2018年7月30日月曜日

2018-7-30

おすすめ体験★貸衣装

Staff Comment

はいさーい! たまみーぐゎーです(^o^)/ 沖縄にきたらやっぱり 紅型を着なくちゃ(≧▽≦) 貸衣装コーナーおすすめです♪♪ 琉球村HPには詳しい情報も掲載中ですよ~! https://www.ryukyumura.co.jp/official/plans/

琉球村さんの投稿 2018年7月30日月曜日

2018-7-29

うちなーぐち講座の材料集め♪

Staff Comment

はいさーい! たまみーぐゎーです(^o^)/ 今日は、毎月1日にUPしている 「うちなーぐち講座」の 材料集めをしました~(^_-)-☆ すこーしだけ公開!!! スタッフにも協力していただいていましたよ♪ 来月号もお楽しみに~(≧▽≦)

琉球村さんの投稿 2018年7月28日土曜日

2018-7-29

テンヨーテンヨー

Staff Comment

琉球村 テンヨー節 一部

はいさいー! はがなーです。 \(^o^)/ お遊び動画 テンヨー節 テンポのよい、くるくる回るエイサーのあの曲です。(*´з`) カメラを中央に置いて回ってみました。 https://www.ryukyumura.co.jp

琉球村さんの投稿 2018年7月28日土曜日

2018-7-26

サーターアンダギー

Staff Comment

はいさーい! たまみーぐゎーです(^o^)/ 沖縄で有名な 「サーターアンダギー」は砂糖の天ぷら、 ドーナツに似た食べ物です♪ 琉球村では 大きな鍋を使って揚げたサーターアンダギーが 召し上がれます(^_-)-☆ 揚げたてはサクサクしていて、 また黒糖の甘味もありすっごく美味しいんです! 古民家の中でくつろぎながら 食べるサーターアンダギーは格別ですよ~( ゚Д゚)☆彡 遊びに来た際はぜひぜひ食べてみてね♪

琉球村さんの投稿 2018年7月25日水曜日

2018-7-24

夏祭り~

Staff Comment

はいさいー! はがなーです。 \(^o^)/ 琉球村2018年 夏祭り始まるよ~(´▽`*) https://www.ryukyumura.co.jp/official/summerfesta/ 夏祭りの初日はまさかの台風上陸で、...

琉球村さんの投稿 2018年7月24日火曜日

2018-7-23

エイサー

Staff Comment

はいさーい! たまみーぐゎーです(^o^)/ 今日は、去年撮った エイサーの動画をUPしま~す(^_-)-☆ みてみてね(≧▽≦)

琉球村さんの投稿 2018年7月22日日曜日

2018-7-23

琉球村で夏祭り♪

Staff Comment

はいさーい♪くるちです( *´艸`)

琉球村の夏祭り、 はじまってますよー♪

夏祭りでは、
お子様も遊べるゲームコーナー、
ビンゴ大会などなど・・・(#^^#)

夏祭りは、定休日もございますので、ご注意くださいね!

ちなみに本日は、定休日でございます(笑)
明日、お待ちしておりまーす♪

New article

Category

Archive

Calendar

  • <<
  • >>
  • 2025/09
sunmontuewedthufrisat
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
Profile
Sightseeing spot in Okinawa: It is blog of RyukyuMura! Photograph is residents of RyukyuMura. Besides, water buffalo noshinchan, giblets, goat of old ball Naha house, grandmother in garden vary (partly). minnademenso - riyo ... There is "nickname" attached in manners and customs of old Okinawa called "child name" (warabina), and all the residents write blog by the name. By the way, blog chief editor "kanashi" desu ('ω')/

We come back to the top of page