2015-5-2

ゴールデンウィークがやってきた~

Staff Comment

はいさーい!!!てぃんとーです☆”

ゴールデンウィークもいよいよ本格的に
始まっていますが・・・

皆さんどんな予定がありますかね~??
遠出の人も近場で済ませる人も
いろいろいると思いますが、
琉球村にもぜひ足を運んでくださいな(^^♪

お祭りイベント盛りだくさんです!
琉球村のスタッフと一緒にぜひ
踊ったり歌ったり盛り上がりましょう\(^o^)/

2015-5-2

GWは陶芸館へ\(^o^)/

Staff Comment

ハイサイあかんちゃーです(^^)/

いよいよゴールデンウィークですが、

陶芸館では今年も例
年どおり2級品のセールを行います。

意外な掘出し物に出
会えるかもしれませんよ~

2015-5-1

ネ~ネ~ズ

Staff Comment

はいたーい

ゆうなです(*'▽')

今日のパシャリは(^^♪
愛知県からお越しの

「ネ~ネ~ズ」でーす。
オリジナル島ぞうりアート体験しました。

みなさん♬
上手に彫れてます( *´艸`)

さてさて、
オリジナル島ぞうりで
沖縄の砂浜歩きませんか?


2015-4-30

テッポウユリ

Staff Comment

はいたーい!!うとぅだるやいびーん(^^♪

春から夏みたいに 暑くなってきた今日この頃。
園内にて石垣に咲いた 花を見つけましたよ(*´▽`*)

日差しがだんだん強くなってきた沖縄ですが
凛々しくテッポウユリの花。

少し立ち止まってユリに癒されたうとぅだるでしたぁ(*´▽`*)

2015-4-29

琉健茶

Staff Comment

はいたい( ^^) _U~~

本日ゎ元気の出るお茶♡
琉健茶の紹介でーす。
琉球村オリジナルの38種類の薬草ブレンドの体にィィお茶でーす。
旅の疲れもとれますよぉ~
琉球村の村人たち愛飲の琉健茶♡
ちょっと、足を休めて(*´▽`*)
一息、ついてみてゎわわ?(笑)

まなびーでしたぁ(*´▽`*)

2015-4-28

急な雨でも・・・

Staff Comment

あらあら・・・

雨がちらついてきました。


さぁ、どうするのかな?


そんな時はこれ!!


くば笠かぶって いってきまーす。



くるちでした( *´艸`)

2015-4-27

練習練習!!

Staff Comment

はいさーい♬くるちです( *´艸`)

おぉ!!

どこからともなく

賑やかな村人の声が…(*'▽')


広場に何やら村人が集まって踊っています。

ん?

踊りの練習みたいですね♪


なるほど!

新暦5月3日、旧暦の3月15日。

「三月ウマチー」の練習ですね♪

三月ウマチーとは、、、

簡単にいうと、麦の収穫祭です!

五穀豊穣・大漁・海上安全・健康を目的とした

麦の収穫を感謝する日であります。



琉球村では5月3日~5日まで

三月ウマチー「マミドーマ行列」を行いますよー( ^^) _U~~


さてさて、どんなものになるか 楽しみですね~( ^^) _U~~



あ、 カメラを向けると

一人の村人がしっかりカメラ目線で踊ってくれました。(笑)

2015-4-26

咲きました~

Staff Comment

咲いた~咲いたぁ~
はいさい。てぃんとーです☆”

綺麗な花が咲きました!
『ホテイアオイ』という水草なんですが、
昨日はまだ咲いていなかったんですが
今日気づいたら咲いていたんです\(^o^)/

青くて綺麗な花ですよ。
園内に大きな水の入った壺が
あって、そこで開花しています。

ぜひぜひ見に来てくださいね(^^♪

2015-4-26

シーサー工房

Staff Comment

ハイサイ! あかんちゃーです
沖縄みやげといえばシーサーですが
「シーサーって、何の動物?」
「どこに置いたら良いの?」
「ポーズに違いがあるの?」などなどシーサーのことわからないこと有りませんか?
琉球村陶芸館のスタッフにお任せください!
シーサー選びから置き方まで、お答えいたします(^^)/

2015-4-25

沖縄の駅ちゃんぷる~

Staff Comment

はいたい( ^^) _U~~
今日ゎ琉球村(番所)手前の沖縄の駅ちゃんぷる~
散策隊のまなびーでやいびーん(^^♪
簡単にパシャパシャしてきましたぁ(*´▽`*)
なんだか、興味深い体験がイッパイ♡
GW、みなさまで楽しめること間違いなし\(^o^)/
みんなで、遊びにきてくださーい☆

New article

Category

Archive

Calendar

  • <<
  • >>
  • 2025/05
sunmontuewedthufrisat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Profile
Sightseeing spot in Okinawa: It is blog of RyukyuMura! Photograph is residents of RyukyuMura. Besides, water buffalo noshinchan, giblets, goat of old ball Naha house, grandmother in garden vary (partly). minnademenso - riyo ... There is "nickname" attached in manners and customs of old Okinawa called "child name" (warabina), and all the residents write blog by the name. By the way, blog chief editor "kanashi" desu ('ω')/

We come back to the top of page