2019-2-4

藍染と紅型

Staff Comment

はいさーい(*^^*)うみないびです! 園内の花城家では藍染と紅型の商品を製作してます! 綺麗な藍色のポーチとシュシュが出来上がりました! 陶芸館にて販売をしてますので、是非見てみて下さい( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

琉球村さんの投稿 2019年2月3日日曜日

2019-2-3

年中行事が目白押し

Staff Comment

ハイサイ!グスゥヨォ!チョンダラーやいびぃぃん!!
さあ、沖縄ではあちらこちらで、プロ野球のキャンプが始まりましたねぇ~!
明日から旧暦では5日間、年中行事がありますよ。
まずは旧暦の大晦日と言うべき行事が『トゥシヌユール』から始まり、翌日は『旧正月』があり、地域にもよりますが子供達にとっては2回お年玉が貰えるから羨ましいです。
明後日は仕事始めの行事で『ハチウクシ―』があり、又、翌日には新年も明け、生まれ年の干支の方を祝う『トゥシビー』、そのまた翌日には旧暦の12月24日にあの世の最高神に報告をしに行ったヒヌカン(火の神)が家に戻ってくる『ヒヌカンウンケ-』があります。
琉球村では『旧正月』の日には10:00、16:00の道ジュネーにてカチャーシーチャンピオンを行いますので、チャンピオンに選ばれた人には粗品をプレゼントしますので、お楽しみください。(^^)/

2019-2-3

うろこ雲発見!

Staff Comment

はいたーい(^o^)/
初めまして かみーやいびーん
今朝、空を見上げたらすごいうろこ雲が広がっていました。
久しぶりに見たので思わずシャッターを切りました。
古民家との相性ばっちりですね~(≧▽≦)

2019-2-2

新しい仲間

Staff Comment

はいさーい♬くるちです( *´艸`)

踊り手さんに新しい方が仲間入りしたので、ご紹介(*'▽')

といっても、すでに踊りデビューして、
お客様の前で踊っています♪

いやー期待の新人さんです(*'▽')

ぜひぜひ彼女の踊っている姿も、
観に来てくださいね♪

2019-1-28

お客様

Staff Comment

はいさーい

2019-1-27

にふぇーでーびる

Staff Comment

はいさーい! たまみーぐゎーです(^o^)/ きじむなぁと一緒に写っている 『にふぇーでーびる』というこの文字 みなさんは どういう意味かご存知でしょうか? 実は、沖縄の方言で 『ありがとう』を意味する言葉なんです(*^-^*) この写真は琉球村園内出口付近で撮りました♪ みなさんもぜひお写真を撮ってみてください('ω')

琉球村さんの投稿 2019年1月27日日曜日

2019-1-26

ウガンブトゥチについて

Staff Comment

ハイサァァイ!チョンダラーやいびぃぃん!!
年中行事の告知やいびぃん!!
来週の火曜日(旧暦12月24日)に、沖縄では各家庭の台所に大体ある「ヒヌカン(火の神)」が年に一度、天上界に戻り、その家々の一年の出来事を最高神である【玉皇大帝(ぎょっこうたいてい)】に報告をしに行くので、その間、家を見守る任が解かれる事から『ウガンブトゥチ(御願解き)』があります。
皆様も日頃の行いは気を付けながら、ウートートー(拝み)をしましょう。

2019-1-25

笑顔の素敵な少年♬

Staff Comment

はいさーい♬くるちです( *´艸`)
少し更新遅くなりましたが、
この前出逢った男の子、ご紹介します♪

名前は、よしひろくん♬

道ジュネーの中で、獅子舞のマリ投げにも挑戦してくれました♪
とても元気がよく、くしゃーっとした笑顔で、
こちらが癒されました♪

またご家族で遊びにいらしてくださいね(*'▽')

2019-1-24

旧正月

Staff Comment

はいさいー! はがなーです。 \(^o^)/ 来月は旧正月があります。 沖縄では旧暦と新暦で二度正月が楽しめます(笑) お年玉も2回もらえますかねー(*´з`) 旧正は昔、若い男が日の出前に水を汲みにいき 若水として大事にしたそうです。 琉球村でも若水を汲み、お客様へご紹介します。 https://www.ryukyumura.co.jp

琉球村さんの投稿 2019年1月23日水曜日

2019-1-23

小さなビーチと庭園

Staff Comment

はいさーい! あかんちゃーです。 陶芸館を入って直ぐ、小さなビーチと石庭があります。ビーチにはキジムナーがいますよ。石庭は海外のお客様に好評で、皆さん撮影されていらっしゃいます。 琉球村で探して見てくださいねo(^o^)o

琉球村さんの投稿 2019年1月23日水曜日

New article

Category

Archive

Calendar

  • <<
  • >>
  • 2025/05
sunmontuewedthufrisat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Profile
Sightseeing spot in Okinawa: It is blog of RyukyuMura! Photograph is residents of RyukyuMura. Besides, water buffalo noshinchan, giblets, goat of old ball Naha house, grandmother in garden vary (partly). minnademenso - riyo ... There is "nickname" attached in manners and customs of old Okinawa called "child name" (warabina), and all the residents write blog by the name. By the way, blog chief editor "kanashi" desu ('ω')/

We come back to the top of page