2014-1-3

2014年おめでとうございます

Staff Comment



新年明けましておめでとうございます。
琉球村は入口から
きれいに飾りつけをしてお迎えですよ
園内も花いっぱいです。

2014-1-2

イナムルチ汁

雰囲気あるでしょ!?
まーさん!(美味しい)あてーめー
餅をいただきました(*^^)vイナムルチ汁とのコラボ

Staff Comment

ハイサイ!
 
はがなーです。
 
いっぺーいーしょーがちデービル。
 
やってきました。お正月。
 
あっという間に一年が終わってしまいました。
 
(・_・;)
 
 
正月イベントは大絵巻行列道ジュネー、かきぞめ、
 
もちつき、イナムルチ汁と琉球村へ行くと
 
お客様が参加できるイベントをご用意しました。
 
今回ご紹介するのはイナムルチ汁をご紹介します!
 
イナムルチとは沖縄の郷土料理の一つで
 
豚肉、椎茸、かまぼこ、こんにゃく、人参などで作る甘味噌風味の汁ものです。
 
沖縄風トン汁味噌風味とご紹介していますが通じるでしょうか(?_?)
 
 
さて、琉球村では料理をする時火を使いますが
 
昔の沖縄を再現しているのでマキとカマドを使います。
 
なので火を起すところから始めます。
 
((+_+))マジか
 
 
 
マキに火が落ち着いたところでできあがったイナムルチを小さい鍋に移し
 
ジールという沖縄の囲炉裏へ移しお客様をお出迎えします。
 
火と鍋を見るとお客様はお鍋の中身が気になるので自然と寄ってきます。
 
(#^.^#)
 
 
琉球村へ寄ったらイナムルチ汁を飲んでくださいね~
 
(^O^)/
 
 
あ~でも2014/1/3までだった
((+_+))
 
 

2014-1-1

お正月イベント☆書き初め

今年の目標 

Staff Comment

新年あけましておめでとうございます
琉球村ではお正月イベント《書き初め》を開催中です

わたくし【なんちち】も今年の目標を半紙にぶつけてみました!

ずばり・・・・

「がんばりMAXっ!!」 

1月1日~3日まで無料で参加できますので皆さん遊びに来てくださいね(*´∀`*)

詳しくはこちらhttp://www.ryukyumura.co.jp/official/events/



2013-12-30

琉球村の正月イベント

遠くの方から・・
やってきたのは・・
琉球村大絵巻!正月特別バージョン!!

Staff Comment

はいさい!
皆様年の暮れはいかがお過ごしでしょうか

琉球村ではお正月もイベント目白押し!


琉球村絵巻行列も圧巻ですよ

お正月でしか味わえない琉球村を是非お楽しみください



詳しくはこちらhttp://www.ryukyumura.co.jp/official/events/2014



2013-12-29

ポーポー屋

Staff Comment

ポーポー屋でサーターアンダギー新発売でーす!

こだわって高級な黒糖をおりまぜております。

外はサクッ、中はふわふわ(^_^)v

一度食べたらやみつきですよ~

3個入り¥200、5個入り¥300

2013-12-27

チーパッパ

Staff Comment


ハイサイ!沖縄は最近雨が多いです。
早く太陽が見たいです。

今日紹介する花はツワブキです。
方言でチーパッパと言います。
内地のフキより大きいですねと
よく言われます。
緑の大きなはっぱからひゅーと伸びた茎の先に
黄色い花を咲かせます。

きれいですよ

2013-12-22

トゥンジージューシー(旧暦11月20日)

Staff Comment

はいたい♪

本日(旧暦11月20日)は年中行事トゥンジージューシーの日です

トゥンジーとは冬至のこと
ジューシーとは沖縄風炊き込みご飯(雑炊)のことです

さむ~い冬至の日はジューシーで温まりましょう!
そして風邪などひかず元気にすごしましょう!!

という日なのです。

琉球村では本日限り特別イベントとして
園内島袋家にてお客様にジューシーを振舞っております!


11:30と14:30の2回 
各先着50名様

琉球村でジューシーを食べてこの冬をのりきりましょう

2013-12-22

国場家パフェ体験

Staff Comment

はいさーい!

先日、修学旅行30名様でパフェ体験がありました。

それぞれ、個性が出てて、みなさん可愛く盛り付けしてました。

その後美味しそうに食べてました。


国場家で販売中のパフェはお客様にお好きなように盛り付けしていただいて作っていただいてます。

ブルーシールアイスも乗るし、満足度No.1です。


団体の方は予約をオススメします。


お待ちしておりま~す。





2013-12-20

クリスマスにぴったりな

Staff Comment

ハイサイ!
もうすぐクリスマスですね。
いま、琉球村で咲いている花は
なんだかいまの時期にぴったりの花です。

オオベニゴウカンといいます。
またの名をカリアンドラ。
花を見ていると思わずさわりたく
なるようなふわふわのまるっこい球形です。
きれいでかわいい花ですよ。

2013-12-18

Okinawa trial class

Customer introduction

琉球村☆スーパーチョイス☆

Customer comment

Staff Comment

☆はいたい☆

琉球村のお得なセットプラン 
スーパーチョイスプラン

が発売しました


琉球村の入村券+体験3種類(チョイス)+ランチ(チョイス)

がついたとってもお得なプランです

冬休み・春休みはお得に琉球村を楽しもう!!


※2014年3月31日までの期間限定・ネット予約限定商品です

詳しくはこちら

http://www.ryukyumura.co.jp/official/plans/ennai/couple/38


New article

Category

Archive

Calendar

  • <<
  • >>
  • 2025/05
sunmontuewedthufrisat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Profile
Sightseeing spot in Okinawa: It is blog of RyukyuMura! Photograph is residents of RyukyuMura. Besides, water buffalo noshinchan, giblets, goat of old ball Naha house, grandmother in garden vary (partly). minnademenso - riyo ... There is "nickname" attached in manners and customs of old Okinawa called "child name" (warabina), and all the residents write blog by the name. By the way, blog chief editor "kanashi" desu ('ω')/

We come back to the top of page