2014-2-4

生年祝い -トゥシビー-


おめでたいトゥシビーのお祝いです。おめでとうございます(^O^)/
お客様にもあやかりで祝ってもらいます。ありがとうございます(#^.^#)
民家で踊ったり謡ったり賑やかにお祝いをします。(*^^)v

Staff Comment

ハイサイ!

はがなーです。

本日はトゥシビー!旧正月からその年の干支の午の日がトゥシビーになります。

琉球村にも3名の村民がトゥシビーでした。

地元の人で働いている外間さん地謡(ジカタ)で三線を弾いて歌っている人は還暦なので赤いちゃんちゃんこも着てお祝いしました。

お祝いした後は、お客様にも民家へあがってもらいあやかりの泡盛とちんすこうを振る舞います。

長寿の人にあやかっておめでたい~という日です。

New article

Category

Archive

Calendar

  • <<
  • >>
  • 2025/07
sunmontuewedthufrisat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
Profile
Sightseeing spot in Okinawa: It is blog of RyukyuMura! Photograph is residents of RyukyuMura. Besides, water buffalo noshinchan, giblets, goat of old ball Naha house, grandmother in garden vary (partly). minnademenso - riyo ... There is "nickname" attached in manners and customs of old Okinawa called "child name" (warabina), and all the residents write blog by the name. By the way, blog chief editor "kanashi" desu ('ω')/

We come back to the top of page