2015年6月14日

琉球村日記

糸巻き機…

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさい!てぃんとーです(^^♪
今日はこの写真を撮りましたよ。
織物をするときに使う糸巻き機です。

 なんだか扇風機の形に似ているなぁ~
と思い、撮りました ( ̄▽ ̄)

どうですかね?似てませんかね?
暑さのせいでそう感じてしまうのでしょうか。
ははは(^▽^;)

織物で使う糸も色鮮やかで、見ているだけで
癒されますな(*´▽`*)

2015年6月13日

琉球村日記

オオゴマダラ

琉球村日記 スタッフからコメント

はいたーい!! 
うとぅだるやいびーん(^^♪

先日、踊り終え着替えようとしたら
オオゴマダラが紅型についていました‼

紅型の黄色を花と間違えたのかなぁ(*'▽')

暑くなり、虫も多くなってきましたが
熱中症にはお気を付くださいませ!!

2015年6月12日

琉球村日記

コイの餌やり

琉球村日記 スタッフからコメント

きじむなぁの「きむくん」


鯉に夢中みたいですね( *´艸`)


餌食べてくれるかなぁ~?



くるちでしたー(^^♪

2015年6月11日

琉球村日記

たくましい姿

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさーい♬くるちです( *´艸`)


琉球村の屋根の上のシーサー達。


色んな顔、形がありますが・・・


今日は朝一番

これまたいつもと違うシーサーを発見!!


昼頃にはいなくなってましたが


たくましいシーサーに出会えた朝でした!(^^)!

2015年6月11日

琉球村日記

ミーンミーン♪

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさい!かりゆさぐゎやいびーん♪

園内にてセミの抜け殻発見!!

もうそろそろ本格的な夏が来ますね~(^_-)-☆

2015年6月9日

イベント日記

妖怪ウォッチ バラエティーショー開催!

イベント日記 スタッフからコメント

妖怪ウォッチ バラエティーショー開催!  
ジバニャンが琉球村にやってくる!! 

日程:2015年6月28日(日) 

開催時間:① 11:00 ② 15:00  

開催場所:琉球村園内 中央広場 
※入園料金が別途必要です。 

住所:〒904-0416 沖縄県恩納村山田1130 

問合:098-965-1234(琉球村) 

2015年6月8日

琉球村日記

シーサーの口からこんにちは!

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさい。てぃんとーです!

こないだ紹介した小鳥のお話ですが、
写真と一緒に少しばかり話したいと 思います。

覚えてますかね?
壁に激突した鳥のことを…
実はその鳥ですが、琉球村の園内にある
シーサーの口から飛び立ったんですよ\(^o^)/

というのも、シーサーの中が空洞になってまして
雨風をしのげるこの場所が子育てするのに
適していたのかもしれませんね(^^♪

一匹だけでなく、たしか4匹程でしたかね?
巣立っていきましたよ。みんな最初は飛ぶのに
しどろもどろしてましたね(笑)

またどこかで会えるのが楽しみですね(´艸`*)

2015年6月7日

琉球村日記

風の音

琉球村日記 スタッフからコメント

ハイサイあかんちゃーです
 
じっとりと暑い沖縄の夏、満喫していらっしゃいますでしょうか?
 
梅雨明けももうすぐですよ。頑張って観光して、
 
ちょっと涼みたくなった時、どうぞいらしてください。
 
陶芸館クーラー前、爽やかな風吹いてます。

2015年6月6日

三線

チントゥンテン

三線 スタッフからコメント

はいさい!
かりゆさぐゎやいびーん 
チントゥンテン

2015年6月5日

琉球村日記

ごっちゃん

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさいー!
 
はがなーです。
 
\(^o^)/
 
ごっちゃん体操始まるよ~♪
 
(^O^)/ごーごーごーごー
 
(つ*^_^*)つ ごっちゃんエクササイズ
 
∠(*^。^*)>おじーもおばーもごっちゃんエクササイズ
 
  ・
  ・
(3回リピート)
  ・
  ・
 
う~~~~ごっちゃん~♪

新着記事

カテゴリ

アーカイブ

カレンダー

  • <<
  • >>
  • 2025/05
sunmontuewedthufrisat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
プロフィール
沖縄県にある観光地: 琉球村 のブログです!!写真は琉球村の住人たち。(一部)他にも水牛のしんちゃん・てっちゃん、旧玉那覇家のヤギ、園内のおばあちゃんなど様々。みんなでめんそ~りよ~。住人はみんな「童名」(わらびなー)という昔の沖縄の風習で付けられた“あだな”があり、その名前でブログ書いてまーす。ちなみにブログ編集長は「かなしー」でーす( 'ω')/

ページの先頭に戻る