2018年2月11日

琉球村日記

旧正月

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさーい♪くるちです( *´艸`)
年明けから日が経つのも、早いものですね!(^^)!

二月といいますと… そろそろ旧暦の『旧正月』がきます。
新暦でいう2月16日は、旧正月。
と聞いてもぱっとしないでしょうが・・・
旧正月には「若水」という行事があります。
これは、年明けとともに、若い男子が囲(カー)や、井戸から、水を汲んできます。
汲んできた若水を、ヒヌカンや仏壇に供え、あやかります。

琉球村でも、毎年夜明け前に、必ず行います!
皆様にお見せできないのが残念ですが・・・。

あと一つ!
琉球村のチョンダラーも、
その日は、道ジュネーに登場する予定です♪
皆様お楽しみに♪

2018年2月11日

貸衣装

ピンクの着物がお似合い(*^-^*)

貸衣装 スタッフからコメント

はいたーい!
じんじんです(^-^)/

今日はとても可愛いお子様が遊びに来てくれました~♪

お目目がクリクリでとっても可愛い女の子でした❤❤
ピンクの着物がお似合いです(*^-^*)

また、大きくなったら遊びに来てくださいね~♪(*≧з≦)
ありがとうございました(^_-)-☆

2018年2月10日

年中行事

トゥシヌユール、旧正月

年中行事 スタッフからコメント

ハイサーイ!チョンダラーやいびーん!!
今日は春を漂うような暖かい沖縄でございます。
さあ、来週は旧暦の行事が三日間あります。まずは15日(木)に旧暦の大晦日と言われる「トゥシヌユール(年の夜)」から始まり、16日(金)は二回目の正月で「旧正月」、17日(土)は仕事始めと言われる「ハチウクシ―(初起こし)」があります。
琉球村では特別なイベントはありませんが、紹介などは園内の神アシャギや古民家にて行いますので、遊びにメンソーリよ~!「メンソーリよ~(おいでよ~!の意味)」

2018年2月9日

琉球村日記

泡盛

はいさーい!うさみーぐわぁーです(^o^)/

今日は、暖かくて過ごしやすかったですね~!

琉球村の比嘉家では、 泡盛の紹介をしています。

沖縄のお酒は、 寝かせれば寝かせるほど
マイルドな味になり飲みやすく
おいしくなるんですよ~(^◇^)

お姉さん方が、分かりやすく
お酒の説明もしてくれます(^^)/

泡盛ラベル作りも体験できますよ~!

琉球村にお越しの際は、
比嘉家に寄ってみてはいかがでしょうか(^^♪

2018年2月9日

琉球村日記

雰囲気

 

琉球村日記 スタッフからコメント

なんだか…
どこか昔懐かしい雰囲気と。

何かを語りかけるかのような山羊。

のらくろは今日も元気に接客中です♪

撮影:エイサー隊 大史

2018年2月8日

琉球村日記

さくらフェア(^_-)-☆

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさーい!!
ちんぼーらーです(^^)

今月から売店内でさくらフェアを行っています!
ちょっと小さめのブースですが、
さくら関連の商品が並んでいます\(^o^)/

沖縄のさくらは咲くのが早いですからね~
また、種類も違うので機会があったら見てみてくださいね!

2018年2月7日

琉球村日記

商品企画開発

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさいー!
 
はがなーです。
 
\(^o^)/
 
本日は新商品企画のプレゼンの練習(´▽`*)
 
お客様に喜んでいただける商品開発をめざしてがんばりますー
 
https://www.ryukyumura.co.jp
 

2018年2月6日

琉球村日記

うちなーぐち講座(^_-)-☆

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさーい!
たまみーぐゎーです(^o^)/

今年に入ってから
うちなーぐち講座の動画を2回UPしましたが
たくさんの方々に観ていただけて
とてもとてもうれしいです(*^-^*)!!!

次回は3月を予定しています♪
なにをUPしようかな~!
結構楽しみながらやっています(笑)

素人ですが...頑張りますので
次回もお楽しみに~~(^_-)-☆

2018年2月4日

貸衣装

ニービチ(^◇^)

貸衣装 スタッフからコメント

はいたーい!
あかばなーやいびん(^o^)

昨日、にーびち(婚礼)のお写真を撮りに
地元のお客様がいらして下さいました\(^^)/

とても仲の良いご夫婦で、笑顔が絶えませんでした♪
奥様のお腹には赤ちゃんがいて、
家族が増えるのを楽しみにしていました(*^▽^)/★*☆♪

お子様が生まれましたら、また3人で遊びにいらして下さいね(*^^*)
末永くお幸せに♪

いっぺーにふぇーでーびたんo(^o^)o

2018年2月3日

年中行事

ウガンブトゥチ

年中行事 スタッフからコメント

ハイサーイ!チョンダラーやいびーん!!
暦の上では立春で春なのに寒い沖縄で~す。
旧暦イベント告知でございます。来週の金曜日(2/9)に『ウガンブトゥチ』があります。各家庭の台所にある火の神(ヒヌカン)が年に一度、旧暦の12月24日に天界の神様「天帝」に一年の家庭の出来事を報告しに天界に帰還すると言う行事を琉球村では2月9日に琉球村園内の神アシャギにて行いますので、興味のある方は見に来てくださいね♪
ちなみに、桜の写真は今朝撮ったばかりの琉球村内の桜です。

新着記事

カテゴリ

アーカイブ

カレンダー

  • <<
  • >>
  • 2025/05
sunmontuewedthufrisat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
プロフィール
沖縄県にある観光地: 琉球村 のブログです!!写真は琉球村の住人たち。(一部)他にも水牛のしんちゃん・てっちゃん、旧玉那覇家のヤギ、園内のおばあちゃんなど様々。みんなでめんそ~りよ~。住人はみんな「童名」(わらびなー)という昔の沖縄の風習で付けられた“あだな”があり、その名前でブログ書いてまーす。ちなみにブログ編集長は「かなしー」でーす( 'ω')/

ページの先頭に戻る