2017年1月3日

イベント日記

イベント(^◇^)

イベント日記 スタッフからコメント

はいさーい! たまみーぐゎーです(^O^)/

お正月イベント開催中の今日も 子供から大人まで、
また地元のお客様に来ていただき 大盛況となっております(^◇^)

私のおすすめは『簡単貸衣装』!!!
一瞬にして沖縄感を味わえます(^^♪
旅のいい思い出になる事まちがいなし☆

お正月ならではの遊びも沢山あるよ~!
もちろんおみくじなども(^_-)-☆

まだ間に合います!!(笑) 遊びに来てね~

2017年1月2日

イベント日記

(^O^)/

イベント日記 スタッフからコメント

はいさーい! たまみーぐゎーです(^O^)/ 本日二度目の更新!!! お正月はイベントが盛りだくさんなので 沢山更新していきますよ~(^_-)-☆ 園内では、昔のおもちゃで遊んだり かるた大会、書初めなど 沢山のイベントをご用意しております♬ 無料で参加できるものも ありますので、是非遊んでみてね~ また更新しまーす(^^♪

2017年1月2日

琉球村日記

お正月

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさーい! たまみーぐゎーです(^O^)/
お正月も、琉球村は営業中です(^^♪

1月1日~6日まで きじむなぁ食堂がオープンします!(^^)!
時間は11時から14時までと 短い時間なので、お早めに~(^O^)/
きじむなあ食堂は無料ゾーンにあります♪
気軽に立ち寄ってみてね~

メニューはちらっとお見せします!
こんな感じ~(^^♪

間に合わなくても、食堂付近にそば屋があり
そちらは11時から16時半までやっています!

美味しい宣伝でした!!

2016年12月31日

年中行事

年中行事 ムーチー

年中行事 スタッフからコメント

【年中行事】
はいたーい!!またまたうとぅだるやいびーん(^^♪

お正月イベント中に年中行事ムーチーもあります!

沖縄の方言で「餅」の事をムーチーと言います(^^)b
サンニン(月桃)の葉で巻くことから
「カーサムーチー」と呼ばれることもあります。

餅粉をこね、黒糖や紅芋などで味付けをして、
月桃の葉で巻き、蒸して作ります。
旧暦の12月8日に、健康・長寿の祈願のため
縁起物として食されます。

ムーチーを食べる旧暦の12月8日は
沖縄では最も寒い時期であり、
この時期を沖縄方言で
ムーチービーサー(鬼餅寒)とも呼ばれます。

琉球村でもムーチーがありますので、 食べに来て下さいね(^_-)-☆

日程:2017年1月5日(木)
時間:11:30・14:30
料金:大人16才以上1,200円、小人6才~15才600円、6歳未満無料
会場:琉球村園内旧島袋家
住所:〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田1130

2016年12月31日

イベント日記

お正月

イベント日記 スタッフからコメント

【告知 お正月】

ハイターイ!!うとぅだるやいびーん(^^♪
もういくつ寝ると~♪お正月~♪

今日で今年も終わりかぁ~
1年は早いものですね( ;∀;)

さて!琉球村のお正月のお知らせです(^^♪

もちつき(1/1~1/3)!書初め!抽選!ゲームコーナー!
いつもより豪華な道ジュネーなどなど目じろおしです(^^)/

ご家族でお正月を琉球村で過ごしてみてはいかがでしょうか♪

日程:2017年1月1日(日)~
営業時間:8時30分~17時30分
料金:大人16才以上1,200円、小人6才~15才600円、6歳未満無料
会場:琉球村
住所:〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田1130
問合:098-965-1234

2016年12月30日

琉球村日記

今年も残りわずか

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさーい ^^) _旦~~ くるちです♪

「あっ!!!!!!」

という間に、一年過ぎていきますね~(笑)
さてさて、 園内の中央広場では、
正月のイベントのリハーサルを行っているみたいです!

お正月三が日は、いつもの道ジュネーとは
また一つ変わったものも、 見られるかもしれませんね( *´艸`)

みんながお待ちかねの、 チョンダラーも出演しますよ~

楽しみですね~( ^^) _U~~

2016年12月28日

陶芸工房

飾り付け

陶芸工房 スタッフからコメント

はいさ~い
陶芸館では少しですが お正月飾り完成です

平成29年は語呂合わせで ふく ですねー。

2017年 沢山の福を酉(とり)こんでくださいませ!


2016年12月23日

琉球村日記

お花(^_-)-☆

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさーい!
たまみーぐゎーです(^O^)/

琉球村に咲いている花を紹介!!!

白い花が「ネコノヒゲ」で
赤い花が「コエビソウ」(^_-)-☆

なんとも面白いお花☆彡
探してみてね~♪

2016年12月21日

陶芸工房

みんなはどう使う?

陶芸工房 スタッフからコメント

はいさ~い

今日も新作できましたよ~!

ハート型の器です。

私は鍋料理が大好きなので

大根おろしを入れたり、おたま置きとして使ってみようと思ってます。


2016年12月20日

年中行事

トゥンジー

年中行事 スタッフからコメント

【年中行事】

ハイターイ!!うとぅだるやいびーん!!
12月21日に冬至(トゥンジー)があります。

トゥンジーにはトゥンジージューシー(冬至雑炊)を作って
食べると年齢が1つ増えるということから冬至正月ともいいます。

琉球村で11時30分と14時30分の沖縄の踊りのあとに
ジューシーのふるまいありますのでみなさん食べに来てくださいね^^

日程:2016年12月21日(水)
時間:11時30分、14時30分
料金:大人16才以上1,200円、小人6才~15才600円、6歳未満無料
会場:琉球村園内 旧島袋家
住所:〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田1130
出演:琉球村
問合:098-965-1234

新着記事

カテゴリ

アーカイブ

カレンダー

  • <<
  • >>
  • 2025/05
sunmontuewedthufrisat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
プロフィール
沖縄県にある観光地: 琉球村 のブログです!!写真は琉球村の住人たち。(一部)他にも水牛のしんちゃん・てっちゃん、旧玉那覇家のヤギ、園内のおばあちゃんなど様々。みんなでめんそ~りよ~。住人はみんな「童名」(わらびなー)という昔の沖縄の風習で付けられた“あだな”があり、その名前でブログ書いてまーす。ちなみにブログ編集長は「かなしー」でーす( 'ω')/

ページの先頭に戻る