2015年9月24日
琉球村日記
ちょっと、ひと息♡
琉球村日記 スタッフからコメント
はいたぁい(*'▽')
まなびーやいびぃ-ん(^^♪
今日ゎ順路とゎ反対の大城家の御案内(*'▽')
まったり、できる広々とした民家です。
縁側から見える風景に心癒されます。
皆さんも、足休めにめんそーれ(^_-)-☆
2015年9月23日
琉球村日記
島とつくもの・・・♡
琉球村日記 スタッフからコメント
はいたぁい(*'▽')
まなびーやいびぃ-ん(^^♪
島とつくものなんでもすきで♡(笑)
ってことで、島モズク♪マンゴー✨
絶対、美味しい✨
気になる(^^♪
木になる!島バナナ♡(笑)
今日ゎ、なんだか、夏をぶり返したような天気☀
もーちょっと、散策してみまーす\(^o^)/
2015年9月22日
琉球村日記
トゥントゥンテン♪
琉球村日記 スタッフからコメント
トゥントゥンテン♪
三線教室を行っている仲宗根家でゎ販売用の三線用意しました(*'ω'*)
練習しちゃうとほしくなっちゃいますよね(*'▽')
お手軽価格で、ご用意しております✨
是非、この機会にmy三線いかがですか?
教本も一緒にご購入オススメしまーす。
沖縄の音色をお持ち帰りくださぁい(^_-)-☆
まなびーやいびぃた-ん(^^♪
2015年9月19日
琉球村日記
元気出る出る♡
琉球村日記 スタッフからコメント
はいたぁい(*'▽')
元気の出るジュース発見✨
ただただ、私が興味深々なだけなんですがぁ・・・・笑
今日ゎ園内にある、トロピカルフルーツジュースの紹介です。
沖縄のフルーツジュース♡
マンゴーを、はじめヤシの実ジュースまで(*'▽')
色々、試したくなっちゃいます☆
どーれにしよーかな?(笑)
ぜひ、みなさんも沖縄のフルーツジュース味わってみてください。
冷たいジュースゎ元気出ますョー(^_-)-☆
お待ちしておりまーす♡
まなびーやいびぃた-ん(^^♪
2015年9月16日
琉球村日記
シーサーのせのせ♡
琉球村日記 スタッフからコメント
可愛いシーサー見つけちゃいました(´艸`*)
のせのせシーサー♡
色鮮やかで、可愛いシーサーが、素敵✨
たびの記念に、おひとついかがですか?
笑顔になれる事、間違いなし(*'▽')
可愛いシーサー、会いに来てくださぁい☆
まなびーやいびぃた-ん(^^♪
2015年9月15日
琉球村日記
海のなかまたち
琉球村日記 スタッフからコメント
はいたぁい(*'▽')
今日ゎサーター屋のシーサーちゃんに誘われて✨
体験コーナー覗いてきちゃいました(´艸`*)
色塗り体験♡
海のなかまたち<゜)))彡
ぜひ、「世界に一つ」を楽しんで頂きたいです(^_-)-☆
まなびーやいびぃた-ん(^^♪
2015年9月14日
琉球村日記
水牛目線✨
琉球村日記 スタッフからコメント
はいたぁい(*'▽')
まなびーやいびーん(^^♪
今日ゎ、サーター屋の水牛を覗きに行ってきました(*'▽')
この子達から、見える景色をパシャリ✨
なんだか、タイムスリップしたような景色です\(^o^)/
是非、体感してみてくださぁい(´艸`*)
2015年9月12日
琉球村日記
漆喰
琉球村日記 スタッフからコメント
ハイサイ!!うとぅだるやいびーん(^^♪
今日は玉那覇家の補修工事の様子を
ちょっこっとご紹介します。
昔ながらの家なので
昔ながらの方法で直していきます。
漆喰を塗って壁を作っているんですが、
線が残らないよう真剣な眼差し。。。
仕上がりが楽しみですね(^^♪
2015年9月12日
琉球村日記
サンダンカ
琉球村日記 スタッフからコメント
ハイサイ‼うとぅだるやいびーん(^^♪
まぁるく花を咲かせて可愛いですね(´艸`*)
デイゴ
オオゴチョウ
サンダンカ
沖縄三大名花としても知られています。
明日、開催されますエイサー祭りの
会場にも咲いていますので見に来てね~(^_-)-☆
2015年9月10日
琉球村日記
BINGATA
琉球村日記 スタッフからコメント
はいさい!てぃんとーです(^^♪
暑さも少しずつ和らいできましたね。
夏休みも終わりと思いましたが、まだまだ
学生さんとか大勢のお客さんが入ってきますね!
ということで、今回は体験を紹介します。
園内の花城家でおこなっている紅型体験です☆=
紅型体験は、その日のうちに持ち帰りができるので
ぜひぜひ沖縄の伝統工芸である紅型を体験してみては
いかがでしょうか( ^^)v