2017年9月2日

年中行事

旧盆と古酒

年中行事 スタッフからコメント

ハイサーイ!チョンダラーやいびーん!!
9月に入り、少し涼しくなってきましたね。
沖縄では明日より3日間、旧盆になります。明日は祖先の霊を迎える「ウンケー」、中日で「ナカヌヒー」、最後は祖先の霊を送る「ウークイ」があり、その後に青年会のエイサーがあります。
地域によっては1週間前からエイサーをする所もありますが、琉球村では特別な芸能ショーは行いません。悪しからずm(_ _)m
その代わりにナカヌヒーの4日に語呂合わせで「クース(古酒)の日」になり、琉球村園内陶芸館内酒屋コーナーで高級古酒の試飲ができます。
未成年や車の運転者にはお断わりしてますが、それ以外の方にはOKです。これを機に、高級古酒と普通の泡盛の味を比べてみるのも楽しいですよ。
 
 

新着記事

カテゴリ

アーカイブ

カレンダー

  • <<
  • >>
  • 2025/07
sunmontuewedthufrisat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
プロフィール
沖縄県にある観光地: 琉球村 のブログです!!写真は琉球村の住人たち。(一部)他にも水牛のしんちゃん・てっちゃん、旧玉那覇家のヤギ、園内のおばあちゃんなど様々。みんなでめんそ~りよ~。住人はみんな「童名」(わらびなー)という昔の沖縄の風習で付けられた“あだな”があり、その名前でブログ書いてまーす。ちなみにブログ編集長は「かなしー」でーす( 'ω')/

ページの先頭に戻る