2018年2月11日

琉球村日記

旧正月

琉球村日記 スタッフからコメント

はいさーい♪くるちです( *´艸`)
年明けから日が経つのも、早いものですね!(^^)!

二月といいますと… そろそろ旧暦の『旧正月』がきます。
新暦でいう2月16日は、旧正月。
と聞いてもぱっとしないでしょうが・・・
旧正月には「若水」という行事があります。
これは、年明けとともに、若い男子が囲(カー)や、井戸から、水を汲んできます。
汲んできた若水を、ヒヌカンや仏壇に供え、あやかります。

琉球村でも、毎年夜明け前に、必ず行います!
皆様にお見せできないのが残念ですが・・・。

あと一つ!
琉球村のチョンダラーも、
その日は、道ジュネーに登場する予定です♪
皆様お楽しみに♪

新着記事

カテゴリ

アーカイブ

カレンダー

  • <<
  • >>
  • 2025/05
sunmontuewedthufrisat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
プロフィール
沖縄県にある観光地: 琉球村 のブログです!!写真は琉球村の住人たち。(一部)他にも水牛のしんちゃん・てっちゃん、旧玉那覇家のヤギ、園内のおばあちゃんなど様々。みんなでめんそ~りよ~。住人はみんな「童名」(わらびなー)という昔の沖縄の風習で付けられた“あだな”があり、その名前でブログ書いてまーす。ちなみにブログ編集長は「かなしー」でーす( 'ω')/

ページの先頭に戻る